1月27日のこよみ
月齢 | 潮 | 日出 | 日入 | 月出 | 月入 |
---|---|---|---|---|---|
5.3 | 中潮 | 7:00 | 17:22 | 10:29 | 23:28 |
1月27日の潮汐
大阪 | 洲本 | 串本 | 尾鷲 | 舞鶴 | 宇和島 | |
---|---|---|---|---|---|---|
満潮 | 10:56 | 10:31 | 9:49 | 9:39 | 5:59 | 11:14 |
22:59 | 22:28 | 21:57 | 21:47 | 18:53 | 23:30 | |
干潮 | 4:24 | 3:51 | 3:19 | 3:09 | 0:29 | 4:43 |
17:30 | 16:39 | 16:06 | 15:54 | 12:57 | 17:28 |
ところ | 連絡先 | サカナ | 大きさ | 数 | 状況 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
磯 | 三重 二木島 |
オイトケ | マルヒサ渡船 0597-87-0148 |
グレ | 41センチ | 1 | 神戸市の江種秀人氏 5.4メートル ハリス2.5号 グレ7号 オキアミ |
磯 | 和歌山 江須崎 |
横島他 | FB 海クン 0739-45-8450 |
グレ | - | - | オキアミを餌に40センチ前後のグレが順調に釣れている イサギやチヌも良型期待できる |
磯 | 和歌山 湯浅 |
湾内磯 | なぎ丸 0737-62-3891 |
チヌ | - | - | オキアミを餌にチヌやグレ順調に釣れていた 渡船は2月中休船 船釣りは出船 |
グレ | - | - | |||||
沖 | 三重 石鏡 |
沖 合 | 幸徳丸 090-73035080 |
ヒラメ | - | - | 大型交じりでヒラメやメジロ~ブリの食い順調 2月からビンチョウマグロ出船 |
メジロ | - | - | |||||
沖 | 三重 島勝浦 |
二又沖 | 愛昌丸 090-76803710 |
マダイ | - | - | コマセ五目でマダイやオオモンハタなど多彩な魚種が楽しめる カワハギ釣り他も出船 |
オオモンハタ | - | - | |||||
沖 | 兵庫 明石港 |
沖 合 | 名田屋 078-912-7211 |
ショウサイフグ | - | - | ショウサイフグとメバル・ガシラ釣り出船 テンヤでタチウオも大型交じり順調 |
メバル・ガシラ | - | - | |||||
沖 | 福井 敦賀 |
沖 合 | 豊漁丸 0770-26-1160 |
マイカ | - | - | 半夜便と週末は深夜便も出船 スッテやイカメタル ヤリイカ上向き 今後期待 |
ヤリイカ | - | - | |||||
沖 | 福井 小浜 |
沖 合 | 信洋丸 0770-53-1305 |
マダイ | - | - | 天秤や胴突き仕掛けでマダイやメジロ順調 フカセでメダイも 良型期待できる |
メジロ | - | - | |||||
沖 | 福井 小浜 |
沖 合 | 直幸丸 0770-52-1739 |
ヤリイカ | - | - | オールナイト便ヤリイカ出船 イカメタル10~25号 胴突き80号 メダイも出船 |
メダイ | - | - | |||||
沖 | 福井 若狭大島 |
沖 合 | 川口渡船 0770-77-0435 |
メダイ | - | - | メダイの他にルアーでメジロやマダイ狙える 湾内五目釣りとヤリイカ出船 |
メジロ | - | - | |||||
沖 | 福井 若狭大島 |
沖 合 | 庄栄丸 0770-77-0241 |
メダイ | - | - | オキアミなどを餌に天秤フカセでメダイやマダイ順調に釣れている オモリ150号 |
マダイ | - | - | |||||
カ | 三重 大崎 |
大崎イカダ他 | 大崎筏釣センター 0599-52-1619 |
チヌ | - | - | オキアミやサナギなどで30~40センチのチヌ順調に釣れていた サビキでアジも 現在休業中 |
アジ | - | - | |||||
カ | 福井 泊 |
松ケ崎イカダ他 | はとう渡船 0770-52-4345 |
マアジ | - | - | サビキでマアジやルアーでサゴシにカカリ釣りでチヌなど豊富な魚種が楽しめる |
サゴシ | - | - | |||||
カ | 福井 音海 |
潜水艦イカダ他 | ウミック 0770-76-1444 |
チヌ | - | - | 2月営業再開予定 チヌやサゴシとマアジなどの五目釣り楽しめる 予約受付中 |
サゴシ | - | - | |||||
波 | 兵庫 尼崎魚つり公園 |
釣台各所 | 尼崎公園事務所 06-6417-3000 |
ハネ | - | - | シラサエビのウキ釣りやズボ釣りでハネやチヌ好調 サビキでアジやイワシも |
チヌ | - | - | |||||
波 | 神戸 平磯海づり公園 |
8番テント東寄 | 平磯公園事務所 078-753-3973 |
ウミタナゴ | 15.5~23センチ | 5 | 宇治市の石井氏 1.8メートル ハリス2号 チンタメバル8号 底 24日 |
渓 | 大阪 水無瀬川 |
釣り場各所 | 尺代漁協組 075-961-6500 |
アマゴ | - | - | 餌イクラ他で18~22センチのアマゴ順調に釣れている ニジマス釣りも楽しめる |
ニジマス | - | - | |||||
渓 | 兵庫 猪名川 |
ルアー専用区 | 北田原ます釣り場 072-766-2208 |
ニジマス | 23~50センチ | 28 | 尼崎市の沖氏 6フィート ライン3ポンド スプーン 午後3時まで |
渓 | 岡山 吉野川 |
支流梶並川 | 右手養魚C 0868-77-2071 |
アマゴ | - | - | アマゴやニジマス釣りの他に魚のつかみ取りも楽しめる 河原でバーベキューも |
ニジマス | - | - | |||||
池 | 八尾 中セ池 |
北側土手西寄南向 | 中セ池 0729-41-7690 |
ヘラブナ | 35~40.5センチ | 39 | 火曜会の内村氏 3メートル ハリス0.4号 スレ4号 大助3枚 24日 |