▼復路成績 (109.6キロ)
復路 順位 |
学校名 | 復路 記録 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 青山学院大学 | 5時間25分33秒 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 |
2 | 駒沢大学 | 5時間25分35秒 | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 |
3 | 中央大学 | 5時間28分39秒 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 |
4 | 早稲田大学 | 5時間28分47秒 | 8 | 7 | 5 | 4 | 4 |
5 | 創価大学 | 5時間28分48秒 | 7 | 3 | 3 | 2 | 5 |
6 | 国学院大学 | 5時間29分30秒 | 4 | 5 | 6 | 7 | 6 |
7 | 明治大学 | 5時間30分12秒 | 13 | 12 | 7 | 6 | 7 |
8 | 順天堂大学 | 5時間30分32秒 | 2 | 8 | 8 | 9 | 8 |
9 | 東洋大学 | 5時間30分34秒 | 14 | 14 | 9 | 8 | 9 |
10 | 東海大学 | 5時間31分09秒 | 5 | 6 | 10 | 10 | 10 |
11 | 帝京大学 | 5時間33分29秒 | 20 | 20 | 18 | 12 | 11 |
12 | 東京国際大学 | 5時間33分43秒 | 19 | 10 | 11 | 13 | 12 |
13 | 日本体育大学 | 5時間33分46秒 | 17 | 13 | 15 | 11 | 13 |
14 | 神奈川大学 | 5時間35分15秒 | 12 | 15 | 12 | 18 | 14 |
15 | 城西大学 | 5時間35分36秒 | 11 | 9 | 14 | 14 | 15 |
16 | 拓殖大学 | 5時間35分46秒 | 18 | 18 | 17 | 15 | 16 |
17 | 法政大学 | 5時間36分16秒 | 15 | 17 | 16 | 17 | 17 |
18 | 国士舘大学 | 5時間36分19秒 | 9 | 10 | 13 | 16 | 18 |
19 | 専修大学 | 5時間38分30秒 | 16 | 19 | 20 | 20 | 19 |
20 | 山梨学院大学 | 5時間38分58秒 | 10 | 16 | 19 | 19 | 20 |
99 | 関東学生連合 | 5時間32分24秒※ |
箱根駅伝
-
【HAKONE LIFE】鈴木太基、夢追いかけアフリカの大地へ
-
【箱根への道】青学大・原晋監督、史上初ユニホームに広告ロゴ「大学、スポンサーWinWin」
-
青学大・原晋監督が「ごごナマ」で神林勇太、新号健志ら4年生への思いを語る
-
東北高3年生 都大路を走れなかった悔しさを箱根にぶつける
-
住友電工が青学大の吉田圭太らの加入を正式発表
-
青学大・原晋監督「要請あれば3月の名古屋ウィメンズマラソンのペースメーカーやりますよ」
-
【箱根への道】埼玉栄高・神山洋一監督、教え子の駒大1区・白鳥哲汰に「もっと強くなる」
-
【箱根への道】大逆転喫した創価大10区小野寺勇樹の恩師「箱根を走った小野寺を私はたたえたい」…埼玉栄高駅伝部の神山洋一監督
-
青学大・原晋監督、選手らと「体育会TV」登場…神林勇太はいとこの乃木坂・佐藤楓と初共演
-
箱根の山区間賞の帝京大・細谷翔馬が東北高訪問 2年連続狙う!
-
箱根駅伝4位・青学大の岸本大紀が約1年ぶりの対外レース出場
-
箱根駅伝11位でシード権逃した古豪・明大の新主将は鈴木聖人 来年こそ73年ぶりのV目指す
-
【箱根への道】創価大「激坂王」三上雄太「走りで引っ張る」新主将に就任
-
【箱根への道】青学大・飯田貴之、給水係の神林勇太から受け取った「主将」の大任と魂
-
【箱根への道】駒大・田沢廉の決意 2年生で新主将…「言葉」と「走り」で常勝軍団導く
-
札幌山の手高から箱根へ―駅伝チームの3年生9人が関東強豪大学へ進学
-
東洋大に進学する5000メートル日本高校記録保持者の石田洸介に対して酒井俊幸監督「パリ五輪出場という明確なイメージを持ってほしい」
-
タスキを渡し忘れた父とタスキをかけることができなかった息子 松葉和之(亜大OB)、慶太(青学大4年)親子の箱根駅伝物語
-
箱根5位東海大が30kmレースに出場 中1週間で3区区間賞・石原翔太郎も完走
-
駅伝2冠の駒大エース・田沢廉が母校の青森山田高にがい旋