箱根駅伝 各種記録(2021年大会前時点)
大学名 | タイム | 年 | |
---|---|---|---|
往路 | 青学大 | 5時間21分16秒(107.5km) | 2020年(第96回) |
復路 | 東海大 | 5時間23分47秒(109.6km) | 2020年(第96回) |
総合 | 青学大 | 10時間45分23秒(217.1km) | 2020年(第96回) |
区間 | 選手名 | 大学名 | タイム | 年 |
---|---|---|---|---|
第1区 | 佐藤 悠基 | 東海大 | 1時間01分06秒 | 2007年(第83回) |
第2区 | 相沢 晃 | 東洋大 | 1時間5分27秒 | 2020年(第96回) |
第3区 | Y・ヴィンセント | 東京国際大 | 59分25秒 | 2020年(第96回) |
第4区 | 吉田 祐也 | 青学大 | 1時間0分30秒 | 2020年(第96回) |
第5区 | 宮下 隼人 | 東洋大 | 1時間10分25秒 | 2020年(第96回) |
第6区 | 館沢 亨次 | 東海大 | 57分17秒 | 2020年(第96回) |
第7区 | 阿部 弘輝 | 明大 | 1時間1分40秒 | 2020年(第96回) |
第8区 | 小松 陽平 | 東海大 | 1時間03分49秒 | 2019年(第95回) |
第9区 | 篠藤 淳 | 中央学院大 | 1時間08分01秒 | 2008年(第84回) |
第10区 | 嶋津 雄大 | 創価大 | 1時間8分40秒 | 2020年(第96回) |
大学名 | 回数 | 初優勝年 (最新の優勝年) |
|
---|---|---|---|
1 | 中大 | 14回 | 1926年 (1996年) |
2 | 早大 | 13回 | 1922年 (2011年) |
3 | 日大 | 12回 | 1935年 (1974年) |
4 | 順大 | 11回 | 1966年 (2007年) |
5 | 日体大 | 10回 | 1969年 (2013年) |
6 | 明大 | 7回 | 1921年 (1949年) |
7 | 駒大 | 6回 | 2000年 (2008年) |
8 | 青学大 | 5回 | 2015年 (2020年) |
9 | 東洋大 | 4回 | 2009年 (2014年) |
大東大 | 1975年 (1991年) |
11 | 山梨学院大 | 3回 | 1992年 (1995年) |
12 | 神奈川大 | 2回 | 1997年 (1998年) |
13 | 東京高師(現筑波大) | 1回 | 1920年 |
慶大 | 1932年 | ||
専大 | 1939年 | ||
亜大 | 2006年 | ||
東海大 | 2019年 |
大学名 | 回数 | |
---|---|---|
1 | 中大 | 94回 |
2 | 早大 | 90回 | 3 | 日大 | 89回 |
4 | 法大 | 81回 |
5 | 東洋大 | 79回 |
6 | 日体大 | 73回 |
7 | 東農大 | 69回 |
専大 | 69回 | |
9 | 明大 | 62回 |
順大 | 62回 | |
10 | 筑波大 | 61回 |
順位 | 大会 | 年 | 優勝校名 | タイム差 |
---|---|---|---|---|
1 | 87回 | 2011年 | 早大 | 21秒差 |
2 | 47回 | 1972年 | 日体大 | 23秒差 |
3 | 1回 | 1920年 | 東京高師(現筑波大) | 25秒差 |
4 | 40回 | 1964年 | 中大 | 28秒差 |
5 | 85回 | 2009年 | 東洋大 | 41秒差 |
6 | 7回 | 1926年 | 中大 | 41秒6差 |
順位 | 大会 | 年 | 優勝校名 | タイム差 |
---|---|---|---|---|
1 | 19回 | 1938年 | 日大 | 37分59秒差 |
2 | 24回 | 1948年 | 中大 | 33分51秒差 |
3 | 21回 | 1940年 | 日大 | 31分59秒差 |
4 | 26回 | 1950年 | 中大 | 30分51秒差 |
5 | 6回 | 1925年 | 明大 | 27分10秒4差 |
順位 | 大会 | 開催年 | シード獲得校 | 差 | シード喪失校 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 87回 | 2011年 | 国学院大 | 3秒差 | 城西大 |
2 | 69回 | 1993年 | 順大 | 4秒差 | 日体大 |
3 | 37回 | 1961年 | 順大 | 5秒差 | 国士大 |
4 | 60回 | 1984年 | 筑波大 | 7秒差 | 専大 |
5 | 44回 | 1968年 | 早大 | 8秒差 | 立大 |
6 | 82回 | 2006年 | 東洋大 | 10秒差 | 城西大 |
7 | 64回 | 1988年 | 早大 | 11秒差 | 明大 |
8 | 94回 | 2018年 | 中央学院大 | 14秒差 | 順大 |
9 | 81回 | 2005年 | 神奈川大 | 22秒差 | 早大 |
10 | 70回 | 1994年 | 日大 | 23秒差 | 法大 |
74回 | 1998年 | 大東大 | 東洋大 |
順位 | 大学名 | 回数 | 大会 |
---|---|---|---|
1 | 中大 | 9 | 24、26、27、29、31、32、37、38、40 |
日大 | 9 | 16、17、18、19、21、34、41、43、44 | |
3 | 早大 | 5 | 8、14、30、60、69 |
日体大 | 5 | 45、46、48、53、56 | |
5 | 東洋大 | 3 | 85、88、90 | 順大 | 3 | 64、65、83 |
青学大 | 3 | 91、92、93 | |
8 | 駒大 | 2 | 76、80 |
9 | 大東大 | 1 | 51 |
山梨学院大 | 1 | 70 | |
神奈川大 | 1 | 74 |
人数 | 大会 | 選手名 | 校名 | 区間 | 順位変動 | 出場数 |
---|---|---|---|---|---|---|
20人抜き | 2009 | G・ダニエル | 日大 | 2区 | 22→2位 | 23 |
17人抜き | 2011 | 村沢明伸 | 東海大 | 2区 | 20→3位 | 20 |
15人抜き | 2003 | 中川拓郎 | 順大 | 2区 | 19→4位 | 20 |
2008 | G・ダニエル | 日大 | 2区 | 19→4位 | 20 | |
13人抜き | 2008 | 伊達秀晃 | 東海大 | 2区 | 16→3位 | 20 |
2009 | 佐藤悠基 | 東海大 | 3区 | 18→5位 | 23 | |
2018 | D・ニャイロ | 山梨学院大 | 2区 | 17→4位 | 21 | |
2019 | P・ワンブイ | 日大 | 2区 | 17→4位 | 23 | |
12人抜き | 1974 | 服部誠 | 東農大 | 2区 | 13→1位 | 20 |
2003 | 尾田賢典 | 関東学院大 | 2区 | 20→8位 | 20 | |
2005 | O・モカンバ | 山梨学院大 | 2区 | 14→2位 | 20 | |
2006 | M・モグス | 山梨学院大 | 2区 | 13→1位 | 20 | |
2013 | G・ベンジャミン | 日大 | 2区 | 13→1位 | 20 | |
E・オムワンバ | 山梨学院大 | 2区 | 16→4位 | 20 | ||
11人抜き | 2005 | 今井正人 | 順大 | 5区 | 15→4位 | 20 |
2006 | 保科光作 | 日体大 | 2区 | 17→6位 | 20 | |
2009 | 宇賀地強 | 駒大 | 2区 | 19→8位 | 23 | |
2010 | G・ダニエル | 日大 | 2区 | 13→2位 | 20 | |
2011 | 鎧坂哲哉 | 明大 | 2区 | 15→4位 | 20 | |
出岐雄大 | 青学大 | 2区 | 16→5位 | 20 | ||
O・コスマス | 山梨学院大 | 3区 | 15→4位 | 20 | ||
10人抜き | 2006 | 福井誠 | 日大 | 3区 | 16→6位 | 20 |
2009 | 外丸和輝 | 東農大 | 2区 | 14→4位 | 23 | |
2010 | 村沢 明伸 | 東海大 | 2区 | 14→4位 | 20 | |
2011 | J・マイナ | 拓大 | 2区 | 17→7位 | 20 | |
2014 | ダンカン・モゼ | 拓大 | 2区 | 17→7位 | 23 | |
2017 | W・デレセ | 拓大 | 2区 | 14→4位 | 21 | |
2019 | 塩尻和也 | 順大 | 2区 | 19→9位 | 23 | |
9人抜き | 1974 | 野中三徳 | 日大 | 7区 | 10→1位 | 20 | 1985 | 渋谷俊浩 | 筑波大 | 2区 | 11→2位 | 15 |
1996 | 松田和宏 | 中大 | 2区 | 11→2位 | 15 | |
2002 | 前田和之 | 亜大 | 2区 | 12→3位 | 15 | |
2003 | 福山良祐 | 中央学院大 | 2区 | 16→7位 | 20 | |
田子康晴 | 大東大 | 3区 | 17→8位 | 20 | ||
山岡雅義 | 国学院大 | 3区 | 20→11位 | 20 | ||
2004 | 鐘ヶ江幸治 | 筑波大★ | 5区 | 16→7位 | 20 | |
2007 | 上野裕一郎 | 中大 | 3区 | 17→8位 | 20 | |
2012 | 出岐雄大 | 青学大 | 2区 | 12→3位 | 20 | |
2013 | 大迫傑 | 早大 | 3区 | 12→3位 | 20 | |
2014 | 蛯名聡勝 | 帝京大 | 7区 | 16→7位 | 23 | |
2016 | D・キトニー | 日大 | 5区 | 14→6位 | 21 | |
2018 | 青木涼真 | 法大 | 5区 | 14→5位 | 21 | |
8人抜き | 1962 | 中村敦士 | 日大 | 2区 | 10→2位 | 15 |
1962 | 岡野章 | 日体大 | 2区 | 11→3位 | 15 | |
1970 | 高野義治 | 中大 | 2区 | 12→4位 | 15 | |
1974 | 渡辺光 | 駒大 | 2区 | 20→12位 | 20 | |
1980 | 池田重政 | 大東大 | 2区 | 15→7位 | 15 | |
1992 | 本川一美 | 順大 | 2区 | 9→1位 | 15 | |
1996 | 渡辺康幸 | 早大 | 2区 | 9→1位 | 15 | |
1997 | 中村祐二 | 山梨学院大 | 2区 | 9→1位 | 15 | |
2001 | J・カーニー | 平成国際大 | 2区 | 14→6位 | 15 | |
2003 | 森村哲 | 早大 | 2区 | 17→9位 | 20 | |
藤原正和 | 中大 | 2区 | 9→1位 | 20 | ||
2004 | 三行幸一 | 東洋大 | 2区 | 9→1位 | 20 | |
2006 | 佐藤悠基 | 東海大 | 3区 | 12→4位 | 20 | |
2009 | 木原真佐人 | 中央学院大 | 2区 | 11→3位 | 23 | |
徳地悠一 | 中大 | 2区 | 13→5位 | 23 | ||
柏原竜二 | 東洋大 | 5区 | 9→1位 | 23 | ||
2010 | 野口拓也 | 日体大 | 3区 | 12→4位 | 20 | |
2013 | 田中秀幸 | 順大 | 4区 | 15→7位 | 20 | |
関口頌悟 | 法大 | 5区 | 13→5位 | 20 | ||
2014 | 沼田大貴 | 中央学院大 | 8区 | 18→10位 | 23 | |
吉川修平 | 大東大 | 8区 | 20→12位 | 23 | ||
阿部竜巳 | 山梨学院大 | 9区 | 19→11位 | 23 | ||
2015 | 村山紘太 | 城西大 | 2区 | 16→8位 | 21 | |
2016 | 工藤有生 | 駒大 | 2区 | 13→6位 | 21 | |
D・ニャイロ | 山梨学院大 | 2区 | 10→3位 | 21 | ||
2017 | 塩尻和也 | 順大 | 2区 | 15→7位 | 21 | |
森田清貴 | 上武大 | 5区 | 16→8位 | 21 | ||
2018 | W・デレセ | 拓大 | 2区 | 13→5位 | 21 | |
2019 | R・ヴィンセント | 国士舘大 | 2区 | 9→1位 | 21 | |
遠藤大地 | 帝京大 | 3区 | 14→6位 | 23 | ||
7人抜き | 1976 | 森田義三 | 大東大 | 2区 | 12→5位 | 15 |
1978 | 瀬古利彦 | 早大 | 2区 | 9→2位 | 15 | |
1981 | 金井豊 | 早大 | 2区 | 14→7位 | 15 | |
1982 | 池田重政 | 大東大 | 2区 | 10→3位 | 15 | |
1985 | 門田光史 | 順大 | 2区 | 10→3位 | 15 | |
1987 | 鈴木尚人 | 日体大 | 2区 | 10→3位 | 15 | |
1988 | 武田裕明 | 日大 | 2区 | 15→8位 | 15 | |
1989 | J・オツオリ | 山梨学院大 | 2区 | 8→1位 | 15 | |
1995 | 渡辺康幸 | 早大 | 2区 | 9→2位 | 15 | |
1999 | 三代直樹 | 順大 | 2区 | 8→1位 | 15 | |
2002 | 原田正彦 | 早大 | 2区 | 9→2位 | 15 | |
2004 | 下里和義 | 神奈川大 | 3区 | 10→3位 | 20 | |
2008 | 木原真佐人 | 中央学院大 | 2区 | 9→2位 | 20 | |
竹沢健介 | 早大 | 3区 | 12→5位 | 20 | ||
川崎健太 | 国士大 | 5区 | 20→13位 | 20 | ||
2009 | 池淵智紀 | 亜大 | 2区 | 20→13位 | 23 | |
松本昴大 | 明大 | 4区 | 10→3位 | 23 | ||
馬場圭太 | 帝京大 | 4区 | 12→5位 | 23 | ||
2011 | 服部翔大 | 日体大 | 3区 | 13→6位 | 20 | |
西村知修 | 帝京大 | 4区 | 15→8位 | 20 | ||
2012 | O・コスマス | 山梨学院大 | 3区 | 16→9位 | 20 | |
2013 | 大谷遼太郎 | 青学大 | 2区 | 18→11位 | 20 | |
2014 | 三輪晋太朗 | 東農大 | 5区 | 21→14位 | 23 | |
2017 | P・ワンブィ | 日大 | 2区 | 16→9位 | 21 | |
M・ムイル | 創価大 | 2区 | 17→10位 | 21 | ||
宇田朋史 | 拓大 | 4区 | 17→10位 | 21 | ||
2018 | 山田攻 | 順大 | 5区 | 15→8位 | 21 | |
2019 | 森田歩希 | 青学大 | 3区 | 8→1位 | 23 | |
青木涼真 | 法大 | 5区 | 12→5位 | 23 | ||
2020 | Y・ヴィンセント | 東京国際大 | 3区 | 8→1位 | 21 | |
田沢廉 | 駒大 | 3区 | 13→6位 | 21 | ||
相沢晃 | 東洋大 | 2区 | 14→7位 | 21 |
第93大会(2017年)で4区・5区コース変更。第92大会以前の両区、往路、総合の各記録は参考記録となった
★は日本学連選抜で出場。オープン参加の場合の日本学連選抜及び関東学生選抜、関東学生連合に順位はつかないが、抜いた人数にはカウントする
2014年9区の阿部竜巳(山梨学院大)は往路の2区で棄権したため、復路はオープン参加