Twitter facebook Instagram YouTube
出場21チーム 選手名鑑
山梨学院大学  3年連続36回目  前回18位
区間選手学年出身校1万メートル公認記録
★は5000
1区 木山 達哉 4年 尽誠学園 28分36秒42
2区 ボニフェス・ムルア 4年 ケニア・キトゥムラ 27分43秒60
3区 村上 大樹 2年 青森山田 29分10秒00
4区 北村 惇生 3年 世羅 28分41秒90
5区 新本 駿 2年 報徳学園 29分17秒59
6区 高田 尚暉 2年 花輪 29分40秒12
7区 石部 夏希 4年 相洋 29分08秒64
8区 伊東 大暉(主将) 4年 鹿児島実業 28分42秒54
9区 高木 翔瑛 3年 熊本工業 29分13秒61
10区 篠原 楓 4年 新居浜東 29分26秒37
補欠 岩谷 翼 4年 学法石川 29分35秒44
補欠 橘田 大河 4年 山梨学院 29分18秒22
補欠 島津 裕太 3年 九里学園 29分22秒20
補欠 徳田 秋斗 2年 福岡一 31分05秒74
補欠 大西 陸 2年 世羅 29分32秒51
補欠 ジェームス・ムトゥク 1年 ケニア・ンゴニ 28分21秒54
チーム紹介
  •  1985年、強化指定クラブとして本格始動。箱根駅伝は87年に初出場。89年に初めて留学生を起用。優勝3回(92、94、95年)。平成全大会出場は日体大、駒大、早大と合わせ4校だけ。出雲駅伝優勝6回、全日本大学駅伝は2位が10回。タスキの色はC2Cブルー。部員は60人。主なOBに初出場の87年に10区を走った漫画家の高橋しん、北京五輪男子マラソン日本代表の尾方剛(現広島経大監督)。
駅伝監督
  • 山梨学院大学・飯島 理彰  ◆飯島 理彰(いいじま・まさあき)駅伝監督
     1971年9月13日、横浜市生まれ。万騎が原中1年から陸上を始め、3年時に全中、荏田高2年時には全国総体に出場。山梨学院大では箱根を走り、2年時の92年に初優勝。94年は主将として2度目の優勝に貢献した。卒業後はダイエー、富士通を経て、2000年から山梨学院大コーチ。19年2月に駅伝監督に就任。

 

箱根駅伝

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×