Twitter facebook Instagram YouTube
出場21チーム 選手名鑑
駒沢大学  57年連続57回目  前回3位
区間選手学年出身校1万メートル公認記録
★は5000
1区 円 健介 4年 倉敷 28分29秒11
2区 田沢 廉 4年 青森山田 27分23秒44
3区 篠原 倖太朗 2年 富里 28分41秒13
4区 鈴木 芽吹 3年 佐久長聖 27分41秒68
5区 山川 拓馬 1年 上伊那農 30分27秒22
6区 伊藤 蒼唯 1年 出雲工業 28分28秒15
7区 安原 太陽 3年 滋賀学園 29分08秒88
8区 赤星 雄斗 3年 洛南 30分07秒21
9区 山野 力(主将) 4年 宇部鴻城 28分32秒71
10区 青柿 響 3年 聖望学園 28分20秒42
補欠 小野 恵崇 4年 那須拓陽 28分53秒91
補欠 金子 伊吹 3年 藤沢翔陵 29分29秒62
補欠 花尾 恭輔 3年 鎮西学院 28分29秒82
補欠 吉本 真啓 2年 世羅 29分08秒71
補欠 佐藤 圭汰 1年 洛南 13分22秒91★
補欠 帰山 侑大 1年 樹徳 29分18秒99
チーム紹介
  •  1964年創部。箱根駅伝は67年に初出場。総合優勝7回。全日本大学駅伝は優勝15回、出雲駅伝は優勝4回。学生3大駅伝最多の通算26勝を誇る。2015年からOBで男子マラソン元日本記録保持者の藤田敦史コーチ、今年から高林祐介コーチが加わった。長距離部員は57人、学生スタッフ12人。タスキの色は藤色。主なOBは東京五輪男子マラソン代表の中村匠吾(富士通)。
監督
  • 駒沢大学・大八木 弘明  ◆大八木 弘明(おおやぎ・ひろあき)監督
     1958年7月30日、福島・会津若松市生まれ。会津工から小森印刷、川崎市役所を経て24歳で駒大入学。箱根駅伝は1年5区区間賞、2年2区5位、3年2区区間賞。4年時は年齢制限(現在は撤廃)のため出場できず。87年卒業後、ヤクルトに入社。95年に駒大コーチに就任し、2004年に監督に昇格。指導者として学生駅伝最多の25勝。

 

箱根駅伝

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×