出場21チーム 選手名鑑
横田 俊吾(よこた・しゅんご) 教育人間科学部・3年
-
生年月日:2000年4月22日
身長・体重:178センチ、57キロ
出身地:新潟・五泉市
出身校:学法石川
抱負:区間賞、チームの力になる
1万メートル自己ベスト記録:28分57秒28
区間 | 選手 | 学年 | 出身校 | 1万メートル公認記録 ★は5000 |
---|---|---|---|---|
1区 | 志貴 勇斗 | 2年 | 山形南 | 28分50秒54 |
2区 | 近藤 幸太郎 | 3年 | 豊川工業 | 28分10秒50 |
3区 | 太田 蒼生 | 1年 | 大牟田 | 28分32秒17 |
4区 | 飯田 貴之(主将) | 4年 | 八千代松陰 | 28分30秒30 |
5区 | 若林 宏樹 | 1年 | 洛南 | 28分27秒72 |
6区 | 高橋 勇輝 | 4年 | 長野日大 | 28分58秒28 |
7区 | 岸本 大紀 | 3年 | 三条 | 28分32秒33 |
8区 | 佐藤 一世 | 2年 | 八千代松陰 | 28分50秒56 |
9区 | 中村 唯翔 | 3年 | 流通経大柏 | 28分29秒43 |
10区 | 中倉 啓敦 | 3年 | 愛知 | 28分33秒71 |
補欠 | 湯原 慶吾 | 4年 | 水戸工業 | 28分42秒17 |
補欠 | 関口 雄大 | 3年 | 豊川 | 28分56秒09 |
補欠 | 横田 俊吾 | 3年 | 学法石川 | 28分57秒28 |
補欠 | 宮坂 大器 | 3年 | 埼玉栄 | 28分34秒23 |
補欠 | 西久保 遼 | 3年 | 鳥栖工業 | 28分21秒39 |
補欠 | 田中 悠登 | 1年 | 敦賀気比 | 28分46秒51 |
箱根駅伝
-
【箱根への道】順大・三浦龍司は世陸の疲れなし…スピード&スタミナがアップ「最終的に箱根にピーク」
-
【箱根への道】「青学大菅平激坂王」脇田幸太朗「最後の箱根は5区を狙います」
-
駿河台大の今井隆生先生、中学校に帰る 次の世代へタスキをつなぐ
-
10月15日・立川市、3年ぶり市街地含むコースで箱根駅伝予選会の開催決定
-
創価大の嶋津雄大が来春、GMOインターネットグループ入り内定
-
【箱根駅伝】駿河台大4区・今井隆生さん、2年の「休業」終え“先生”復帰「次世代にタスキつなぎたい」
-
「新しい日大 NN」の挑戦 変わったのは林真理子・新理事長だけではない 駅伝チームも復活気配
-
【箱根への道】優勝12回・名門に復活へ「なにが・なんでも!」新しい日大
-
男子3000M障害の三浦龍司 初の世陸へ出発「東京五輪の再現ができれば最高」…15日開幕
-
箱根駅伝王者・青学大の主将とエースが復帰 勝負の夏合宿を前にムード高まる
-
順大の男子駅伝チーム、男女体操部と公式ウェア 地元の千葉・印西市のロゴ掲出契約締結
-
全日本大学駅伝選考会を5年ぶり突破の大東大が1500メートルで自己ベスト連発
-
箱根駅伝18位・山梨学院大の新人留学生ムトゥクが来日2戦目で自己ベスト
-
第100回箱根駅伝予選会は全国の大学が参加可能に 関西トップの大経大が苦戦覚悟でチャレンジ
-
【箱根への道】“仮想・箱根”全国男鹿駅伝はスタートから最終7区まで大激戦
-
【HAKONE LIFE】陸上の“世界遺産” 箱根駅伝ヘリテージプラーク展示
-
来秋箱根駅伝予選会、関東勢以外に高い壁 全日本地区選考会関西トップの大経大でも関東なら25番手相当…担当記者が「占う」
-
箱根駅伝、史上初の全国から予選会参加OK 24年の100回大会に60年ぶり関東以外の大学チームが出場へ
-
第100回箱根駅伝予選会は全国の大学が参加可能 青学大の原晋監督も大歓迎
-
第100回箱根駅伝予選会は全国の大学が参加可能 関学大、皇学館大、立命大などが挑戦か