Twitter facebook Instagram YouTube

【週間投げ釣り情報】岡山・牛窓町前島キジハタ57センチ

スポーツ報知
大型キジハタを手に笑顔の大阪投友会・廣瀬益美さん

 和歌山・御坊で貝塚サーフの空山さんがコロダイ52センチ。餌はマムシ。

 和歌山・印南で同クラブの寺前さんがコロダイ43~57センチ4尾の大釣り。4尾とも竿を手持ちのスタイルで釣ったので、アタリがダイレクトに伝わり強烈な引きを楽しむことができた。餌はマムシ。

 岡山・牛窓町前島で大阪投友会の廣瀬益美会長が大型キジハタ(アコウ)57センチ。虫餌を付けて釣りを開始すると釣れるのは小型のシログチばかり。午後4時の満潮潮止まりに餌を塩イワシに替えるとこの大物がヒットした。

 徳島・吉野川周辺で西大阪サーフが例会を開催し、異種2尾長寸で競った。主な釣果を挙げる。野島さんがニベ50.1センチとキビレ30.3センチ、山本勝宣さんがニベ42センチとスズキ57センチ、永沢弘雄会長がスズキ61.9センチとマゴチ34.3センチ、澤木勝敏さんがニベ47.2センチとキビレ28.5センチ、内山さんがニベ47.1センチとシマイサキ26.7センチ、島上さんがニベ45.9センチとキビレ27.2センチ。

 香川・三豊市で関西投友釣クラブの澤田栄二さんがマゴチ56.5センチ。

 キス引き釣り情報=大阪・貝塚~泉佐野でキスが好調。貝塚サーフの滝さんが短時間の釣りで15~20センチを20尾ほどの釣果。餌はイシゴカイ。

(報知APG・野村 道雄)

ライフ

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×