Twitter facebook Instagram YouTube

【東都大学準硬式野球】日大が連勝で勝ち点奪取

スポーツ報知
先制打を放った日大・滝口一心

◆東都大学準硬式野球秋季リーグ戦1部 国士舘3―6日大 2回戦(22日・スリーボンドベースボールパーク上柚木)

 日大が連勝だ。初回、2死一、二塁から5番・滝口一心(1年)=千葉日大第一=が「まだ勝ち点を獲得できていない中で、チームの勝ち点をとりたいという思いに貢献できて良かったです」と左前適時打を放ち先制。2回は、1死一、三塁で山本創也(3年)=桜美林=の中前適時打で1点を追加すると、山口瑶介(1年)=日大二=も適時三塁打で続くなど、一挙4点を追加した。

 投げては、先発右腕の竹川葉流(1年)=江戸川=が、初回から落ち着いた投球を披露し、4回1安打無失点。「攻撃に流れを持ってくるピッチングができて、その結果点数にも繋がったので良かったです」と先発の役目を果たした。日大は3投手による継投で国士舘大の追撃を阻止。2タテで勝ち点奪取を決めた。

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×