◆パ・リーグ 楽天3―2ソフトバンク(19日・楽天モバイル)
楽天は3位・ソフトバンクに逆転勝利。ゲーム差は1・5に迫った。
気迫の投球がチームを波に乗せた。先発した則本昂大投手は初回から150キロ台を出すなど、序盤から全力投球を披露。1―1の7回には小深田の失策で一時勝ち越しを許したが裏の攻撃で味方が逆転し、7回4安打2失点(自責1)でチームトップの8勝目をマークした。
エースとしての気遣いも勝利につながった。「コブ(小深田)もサードゴロを何個もさばいてくれた。コブのためにも抑えたいなという気持ちはあった」。自身の失策で落ち込む小深田へ、7回の攻撃時に「次、(打席が)回ってきた時にやり返せばいい」と声をかけた。期待に応えるように小深田は四球で出塁。なお2死一、三塁で村林が適時二塁打を放つと、ヘッドスライディングでホームに突っ込み逆転に成功した。右腕は「気持ちの入った走塁をしてくれた。すごくうれしかったですね」と手を挙げ感情を爆発させた。
チーム最多の8勝目も「別に僕に(勝ちが)付かなくても、チームが勝てばそれでいい。コブが四球で出てイツキ(村林)が返して勝ちが拾えたので、今日は1番いい勝ち方だった」とキッパリ。石井一久監督も「小深田のミスで失点したけど、小深田の足がないと逆転までいけなかった思う。そこで村林がすごくいい演出をしてくれて、皆が最高のゲームをしてくれた」とねぎらった。逆転CSはもう目の前にある。