◆大相撲 ▽秋場所6日目(15日・両国国技館)
大関・貴景勝も元大関で東前頭3枚目の正代に押し出され、2敗に後退した。
* * * *
貴景勝は勝ち急いだ印象を受けました。最初に突っかけたところもそうですし、集中し切れていないように見えました。2度目で成立した立ち合いも、踏み込みは良くありませんでした。
正代には過去15勝6敗で最近は5連勝中と相性がいい上、今場所は調子が上がらない相手。立ち合いで一気に持って行けるという安易な考えがあったのかもしれません。押し込めなかった後の引きや左右からの張り手など、攻めが雑でした。
私も現役時代に対戦経験(5勝1敗)がありますが、貴景勝には重さ、馬力があり立ち合い負けしないように意識せねばなりませんでした。さらに勝負の途中でも間合いが空くと、まるで立ち合いのようにはじく爆発力がありました。この日はそれが見られませんでした。ただ今場所は丁寧な相撲を取っていると思います。この黒星で引き締めてくれると思いますし、15日間取り切ればカド番は脱出できるとみています。(宮城野親方=元横綱・白鵬、スポーツ報知評論家)