元NHK岩田明子氏、「ウェークアップ」で内閣改造も支持率横ばいの背景を解説…「何をしたいのかがよく見えない。メッセージがよく伝わらなかった」

スポーツ報知
読売テレビ

 日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜・午前8時)は16日、第2次岸田再改造内閣が13日に皇居での認証式を経て発足したことを特集した。

 閣僚19人のうち初入閣組が11人、女性閣僚が過去最多に並ぶ5人となった。スタジオでは、内閣改造を受けNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で、内閣支持率は35パーセントと前の月から横ばいだったことを紹介した。

 支持率の横ばいに弁護士の野村修也キャスターは「普通、内閣改造すると支持率上がるのが普通ですよね。何で横ばいなんですか?」とコメンテーターで元NHK解説委員の岩田明子氏に質問した。

 これに岩田氏は「何をしたいのかがよく見えない。メッセージがよく伝わらなかったからってことがあると思います」と指摘した。

 さらに「来年の総裁選を見込んで、各派閥への配慮が国民にも透けてみえてしまっている」などと解説していた。

社会

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年