◆東都大学準硬式野球秋季リーグ戦1部 国士舘大2―3東海大 2回戦(10日・スリーボンドスタジアム八王子)
東海大がサヨナラ勝ちだ。1点ビハインドの8回、2死一、二塁で野口翔太(2年)=東海大市原望洋=の右前適時打で同点。9回は、死球などで2死二、三塁の好機を作ると、仲亀利哉(2年)=桐光学園=が「『自分が絶対決めてやろう!』と思って打席に入りました」と2球目をしぶとく右前にはじき返し値千金のサヨナラ打を放った。自分に回ってくると仲間信じていたので、何が何でもチームに勝ち点一つ与えられたらという思いでやっていたのでよかったです」と笑顔で振り返った。
投げては、先発右腕の曽我実弘(1年)=東海大諏訪=が5回4安打2失点と1年生ながらも堂々たる投球を披露。2番手の浜崎亮輔(2年)=東海大浦安=は、8回に2死満塁のピンチを招くも、粘投で追加点を与えず勝利に貢献した。