【U18】「バット引き」は開幕投手を終えたばかりの夏の甲子園NO1右腕…東恩納蒼が「愛される理由」

スポーツ報知
スペイン戦での先発後、バット引きを務めた東恩納蒼投手(カメラ・加藤弘士)

 「バット引き」を務めるのは開幕投手の重責を担ったばかりの、夏の甲子園大会NO1右腕だった。

 1日には初戦となるスペイン戦に臨み、10-0と6回コールドで快勝発進したU18日本高校代表。現地のベンチ脇にあるカメラマン席で取材する私から見ても、風通しがいい、仲の良いチームであることが伝わってくる。

 ナインは口をそろえる。

「ムードメーカーは東恩納(蒼=沖縄尚学3年)です」

 この夏、沖縄大会から甲子園まで47回1/3の連続無失点をマークした「ミスターゼロ」。この夜も重圧とは無縁に先発して2回を無安打無失点、4三振を奪う力投でチームに勢いをつけた。打線の爆発を呼び込み、リードが8点に広がったところで今後の連戦も見据え、24球で降板。見事に大役を果たした。

 そんな右腕は試合終盤、自ら「バット引き」を担い、打席へとダッシュで往復していた。

 「これから連戦が続くと思うんですけど、そこをしっかり一戦一戦勝ち切って、次のラウンドにしっかり行けるようにやっていきたい」

 チームのためにできることを自ら見つけて、さりげなく遂行する。

 東恩納がナインから愛される理由が、少しだけ分かった。(編集委員・加藤弘士)

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×