Twitter facebook Instagram YouTube

【釣り情報】5号のハリスでカンパチ13・5キロ!!立て続けに大物が!西川名港・竜一丸

スポーツ報知
西川名沖で上がった13.5キロのカンパチ(竜一丸提供)

 南房・西川名沖で大型のカンパチが上がった。18日、西川名港の報知指定・竜一丸の午前タイ船で13・5キロが出た。使ったハリスはなんと5号。「ハリ掛かりしたカンパチは沖へと走ったので、取り込むまで25分ぐらいかかったけれど、うまく上がった」と安西竜一船長。翌19日にも11・4キロのカンパチと8・3キロのヒラマサが上がっており、立て続けに大物が釣れている。

 以前から西川名沖には大型の青物が回遊しており、「12号のハリスを使っていても、魚が食った途端に切れてしまうことばかりだった」という。水深24~25メートルの魚礁周りを狙っているため、魚が魚礁に突っ込めば簡単にハリスが切れてしまう。そこで、安西船長は青物狙いならばハリスは24号以上に統一した。もはやマダイ乗合船ではなくなりつつあるが、「デカい青物がこんなに回ってくる年は珍しい。やりたい人がいれば釣ってほしい」と安西船長はいう。

 とはいえ本命はマダイで青物はゲスト。「魚群探知機で様子を見ながら、チャンスが来たらお知らせします。それまではマダイ釣りを楽しんでもらえればありがたい」と安西船長。太い仕掛けを用意して、その時が来るまで待とう。マダイ釣りのゲストで10キロオーバーのカンパチやヒラマサが釣れるとは大物過ぎるが、こんなチャンスはめったにない。さあ、西川名へ行こう。

 ◆めも 西川名港竜一丸(TEL0470・29・1222)。

ライフ

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×