函館記念のブローザホーンは3着。あんなに後ろからの競馬になるとは思っていなくて、イメージとは違う形になりました。しまいはしっかりと伸びてくれていますし、洋芝は見立て通り良かったと思うのですが、もう一列か二列前で競馬できれば…。悔しさが残りますが、重賞でも十分に通用しそうな成長も感じられました。まだ4歳ですし、さらに良くなってほしいですね。
今週は19日に函館で調教をつけた後、土曜と日曜に騎乗する札幌へ移動。夕方に到着した頃は上着がいるのではないかと思うぐらいの肌寒さを感じました。北海道シリーズはこれから。ただ、来週以降は本州に戻っての騎乗が増える予定です。
日曜メインのスノーテーラーは先週も書いたように2か月近く、つきっきりで調教に騎乗してきました。中間に予定のレースを回避したこともありましたが、状態面に関しては何の問題もありません。今週の追い切りも良かったです。前回の騎乗で能力があることは分かりましたし、素直で乗りやすい馬。洋芝も問題ないと思いますし、しっかりと結果を出すつもりです。(JRA騎手)