【広島】センバツ4強・広陵が初戦突破 “ボンズ”真鍋慧は2安打1打点「1本ヒットが出て気が楽に」

4回、安打を放った広陵・真鍋慧一塁手(カメラ・直川 響)
4回、安打を放った広陵・真鍋慧一塁手(カメラ・直川 響)

◆第105回全国高校野球選手権記念広島大会▽2回戦 広陵9―0大竹=7回コールド=(14日・三次きんさいスタジアム)

 センバツ4強で、5年ぶりの夏の甲子園出場を狙う広陵は、初戦の2回戦で大竹を7回コールドで破った。

 プロ注目のスラッガーで広陵の“ボンズ”こと真鍋慧一塁手(3年)は、2安打1打点。4回、80キロ台の緩い変化球を右前へ。5回には、左翼線へ適時二塁打を放つなどマルチ安打の活躍を見せた。4回には二盗を決め、足でも躍動。試合後、高校通算本塁打が61本となったことを明かし「1本ヒットが出て気が楽になった。しっかり振れた」と振り返った。

 春季大会で打撃不振だった真鍋は、フォームを改良。バットを寝かせて構えることで、無駄な動きが減り、目線のブレがなくなった。

 今春には「より早く高いレベルでやりたい」と高校卒業後の進路をプロに絞った。ネット裏からは、広島、中日、楽天、ロッテの4球団5人のスカウトが熱視線を送った。地元・広島の白武スカウト部長は「悩んでいるところはあるけど、遠くに飛ばす力を持っていることは証明してくれている」と評価した。唯一2名体制でチェックした中日の野本スカウトは「高校生離れした力で、長打を打てるのは魅力的。プロではクリーンアップを打たないといけないくらいの選手」と賛辞を送った。

 最後の夏、見据えるのは、目の前の戦いだけ。「一戦必勝で戦い、日本一を取りたい。打ちたいです」ときっぱり。主砲らしくバットで同校初の夏制覇へ導く。

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×