Twitter facebook Instagram YouTube

【宝塚OG訪問】元星組男役・汐月しゅう、MCで頭角「知らない世界を学べるのは勉強になります」

スポーツ報知
在団中に高卒認定試験を受けて合格したという汐月しゅう

 女優活動の一方で最近、映画イベントなどのMC方面で頭角を現し始めた異色のOGが、元星組男役の汐月しゅう。在団中(04~14年)はクラシックバレエ経験と174センチの長身を生かし、ダンスを得意とした。MCでは社会派のドキュメンタリーが目立つ。7月29日に都内で「プレジデント」公開記念イベントにも登壇する。

 「担当する作品を見て、知らない世界を学べるのは勉強になります。司会は少しだけ慣れたものの、難しい。時間配分、ゲストとのやり取りは客席の雰囲気を感じ取りながら進めるようにしています」

 女優としては2・5次元に関わる仕事が多い。動画配信にも積極的でオンラインゲームに詳しい。「ファンタシースターオンライン2」では公式プレーヤーに認定。ゲームの世界は「深い」という。「プレーで頑張れば達成感が得られる。ゲームの中に一定の社会や人間関係があり、勇気づけられることも多い。家というか、シェアハウスにいるような感覚に近いですね」

 福岡県出身。バレエの才能に限界を感じたものの、舞台に立つのは好きだった。中学を卒業し、最初の受験で難関、宝塚音楽学校に合格する。「ファン歴もなく、男役に憧れていたわけでもなかったんです」。入団後も、この独特の距離感が、ものごとを冷静に見つめる目を養っていく。

 コロナ禍で一時、仕事が途絶えた。「今年になって戻りましたが、特に21年はほとんどなくて」。芸能活動の引退も頭をよぎる中、アンティークショップを手伝ったことがあった。「(金額で)ゼロの数を間違えたら大変なので注意しました」と話すユーモラスな人だ。今ではアルバイト経験も貴重な思い出となっている。(内野 小百美)

芸能

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×