先週開幕した函館競馬では、追い切り日や週末の競馬で、何度も芝コースに騎乗しました。また、自分の足で実際に走ってもいます。毎年のことながら、本当にいいコンディションです。
特に先週は雨が降る日も結構あったのですが、水はけもいいと思うので、大きな影響を受けませんでした。下の路盤も固いというわけではなく、しっかりクッションも利いているので非常に走りやすいと思いますし、何より馬の脚元に優しい状態と言えます。内外の差もないですから、やはりロスの少ない立ち回りが好走に結びつきやすいはずです。
今週も土、日ともに函館で騎乗。日曜メインのUHB杯はショウナンラスボスに騎乗します。昨年2月(帆柱山特別=11着)以来の騎乗になりますが、当時はゲートで遅れて、流れに乗れないままでした。洋芝はプラスに働きそうな印象がありますし、現級でも3着2回と上位争いをしている力の持ち主。まずは発馬に全神経を集中させ、本来の走りで復活へ導きたいところです。(JRA騎手)