◆米大リーグ パイレーツ5―4アスレチックス(5日・ピッツバーグ=PNCパーク)
アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が5日、敵地のパイレーツ戦に1点差に迫られた6回1死満塁から4番手で登板。マカチェンに5球連続100マイル超えで最後は自己最速の102・1マイル(約164キロ)も外れて押し出し四球。続くレイノルズにフルカウントからの連続押し出しで同点。続くスィンスキーに右犠飛で逆転を許したが、二塁走者が三塁憤死でチェンジとなった。
それでも7回は無走者で落ち着いたのかサンタナを空振り三振、カストロに左前安打されたが、ヘイズを直球で二ゴロ併殺打に仕留め3人で終えた。この回で降板し1回2/3で1安打無失点(失点はすべて前の投手の責任)、2四球、1奪三振。防御率は11・57に下がった。
試合はアスレチックスが8回に追いつき、なおも1死満塁の逆転のチャンスがあったが2者凡退。もし、逆転していれば藤浪に3勝目が舞い込むところだった。8回裏、5番手モルが勝ち越し点を許し、5連敗で12勝50敗となった。