名人戦第3局2日目の勝負めしは渡辺明名人「お肉のお重」藤井聡太六冠「ぶっかけうどん+うどんギョーザ」

スポーツ報知
昼食に出された渡辺明名人の「黒毛和牛を使ったお肉のお重」(左)、藤井聡太六冠の「鶏天温玉ぶっかけうどんと高槻うどんギョーザ」(写真提供・日本将棋連盟)

 大阪府高槻市の「高槻城公園芸術文化劇場」で14日に2日目が指されている将棋・第81期名人戦七番勝負第3局は正午、昼食休憩に入った。午後1時に再開される。

 盤外の注目の勝負めしは渡辺明名人が「黒毛和牛を使ったお肉のお重」。薄切りにした黒毛和牛の牛肉を150グラム使用し、錦糸玉子とともにご飯に乗せてある。

 挑戦者・藤井聡太六冠=竜王、王位、叡王、棋王、王将、棋聖=は「鶏天温玉ぶっかけうどん」に「高槻うどんギョーザ」をセットで注文した。高槻市が事前に発表しているメニューでは「鶏天―」にはまいたけの天ぷらも記載されているが、藤井はきのこが苦手で知られる。

 サイドメニューの「うどんギョーザ」は高槻の名物創作料理。ギョーザのあんと、刻んだうどんを混ぜ合わせ、お好み焼きのように焼いたもので腹持ちがいい。アイスアールグレイティーを合わせた。

 正午の段階で59手まで進行しており、形勢はやや藤井に傾いている模様。

将棋・囲碁

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×