元NHK岩田明子氏、「めざまし8」で谷公一国家公安委員長の「うな丼」発言に「国家の一大事の時にうな丼の話…緊張感のなさにつながる」

スポーツ報知
フジテレビ

 フジテレビ系「めざまし8」(月~金曜・午前8時)は27日、谷公一国家公安委員長が25日の自民党議員のパーティーで、岸田文雄首相が訪れた衆院和歌山1区補欠選挙の応援演説会場に爆発物が投げ込まれ、襲撃された事件を巡り、視察先で警察庁から連絡を受けた後も「うな丼をしっかり食べた」とあいさつしたことを報じた。

 パーティーでは、事件のあった今月15日は、兼務する防災担当相として南海トラフ地震の被災地と想定される高知県を視察中だったと説明。「おいしいうな丼を食べられると楽しみにしていた。これから食べようという時に、警察庁から電話があった」と語った。治安対策担当閣僚による失言として、各方面から批判を浴びているが、コメンテーターで元NHK解説員でジャーナリストの岩田明子氏は「政治家ってどうしてもパーティーですと、ウケ取ろうとするんですけど、これが鬼門でですね。政治家が笑い取ろうとするのは非常にリスキーだと思います」と指摘した。

 さらに今回の発言を「テロには屈しないんだとか、泰然自若として、こうしたものにはどっしりと構えるんだ、とアピールしようとしたのかもしれませんが、ただ9か月前に安安倍元総理が銃撃されていて、今回は現職の総理が襲撃されているわけですから、国家の一大事の時にうな丼の話を絡めるのは緊張感のなさにつながるなと思います」と指摘した、

 さらに、更迭するか否かは「実は第2次安倍内閣の時には、ひとつの基準を決めていまして。人の命、人を傷つけるかどうか。それから後は、被災地を軽視するような発言かどうか。こうした基準で更迭するかどうかを決めてしまして、今回の谷さんの発言は、それには該当しないのかなと思います」とコメントしていた。

社会

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年