◆オープン戦 楽天―中日(19日・バンテリンD)
楽天は新外国人のマニー・バニュエロス投手が先発し、4回2/3を4安打2失点、5四死球で降板した。
3―0の初回、先頭の岡林に四球を与えると続く田中に左前打を打たれ、いきなり得点圏に走者を進めピンチを招くと、味方の失策の間に1点を失った。なお、無死満塁ではビシエドを併殺打に仕留めたが、その間に走者がホームに返り2点目を奪われた。
2回は先頭の福永に死球を与えるも、後続を断ち無失点。3回も高橋周、アキーノに連続で安打を打たれたが得点は許さず、4回もゼロで抑え立て直した。だが、5回1死から2者連続で四球を与えマウンドを降りた。
投球を振り返り「初回は自分のピッチングができなかった」と話したが、2回以降はストライク先行の投球を見せ「初回以降も自分の中でアジャストできて、ゾーンの中で勝負できたのはよかった」とうなずいた。
オープン戦での登板は残り1試合。「100球投げて6回を投げるというところがまず自分のやらないといけないところ。まず初回からゾーンの中でアグレッシブに攻めて、長いイニングを投げられたら」と前を向いた。