2020年に亡くなった志村さん並びにザ・ドリフターズが作り上げてきた名作コントの数々を存分に味わえる特別番組を放送してきたフジテレビが21日、「ドリフ&志村けんのバカ殿様 豪華絢爛!笑いの春祭りSP」(午後7時)と題し、志村さん演じる国民的人気キャラクターと豪華ゲストによるコラボコントなど、笑いの花が咲くこと間違いなしの貴重映像満載の特番を放送する。
今回、“豪華絢爛(けんらん)”のタイトルにふさわしく、これまでの爆笑コントのなかでも超貴重なコラボコントをラインナップ。中でも注目なのが今もその歌唱力で大きな支持を得ている中森明菜がかつて志村さん演じる「バカ殿様」と繰り広げた抱腹絶倒のコント。中森扮(ふん)する城下町の町娘に、お忍びで城を抜け出していたバカ殿様が一目ぼれするところから始まって行くというコント。加藤茶演じる江戸っ子大工の軽快な絡みも相まって、まさにドリフの世界観が随所にちりばめられた珠玉の作品は見逃せない。
さらに、現在放送中のドラマ「罠の戦争」(火曜・午後10時)で主演を務める草ナギ剛がバカ殿様の家臣として登場したお宝コントも蔵出し。城の中を案内してもらう草ナギ扮(ふん)する家臣をさまざまな仕掛けが待ち受けるコントをお届けするほか、志村さんの名物キャラの一つでもある「いいよなおじさん」にも挑戦。本家に負けないくらいの演技っぷりを見せる草ナギの姿は必見だ。
さらに出川哲朗が「志村けんのバカ殿様」(フジテレビ系/1986年~)に初登場した際の秘蔵映像も解禁。「私を家来にしていただきたい!」とバカ殿様に志願してきた出川が家臣であるダチョウ倶楽部の上島竜兵さんとの、まさに“体を張った”対決の様子は見応え十分。リアクション芸人の二人が喜々として挑戦する「根性対決」の数々は必見だ。
他にも「ドリフ大爆笑」(フジテレビ系/1977年~)の名作中の名作であり、「志村けんとドリフの大爆笑物語」(2021年12月/フジテレビ)で見事なまでの再現も話題を呼んだ「階段落ちコント」のオリジナル版を放送。新選組を元にした時代劇の映画撮影をテーマにした加藤と志村さんの軽妙なやりとりが生みだす笑いの波は令和の夜に大きな笑いを呼ぶこと間違いなしだ。
国民的キャラクターとも言える「変なおじさん」や「ひとみばあさん」も登場。優香やダチョウ倶楽部といったおなじみのメンバーに、笑福亭笑瓶や橋本マナミとのコント作品も取りそろえて豪華絢爛に放送する2時間SPとなる。