【巨人】喜多隆介&前田研輝、発泡スチロール製の飛行機飛ばしでスローイング力アップ目指す

スポーツ報知
発泡スチロール製の飛行機飛ばしでスローイング力のアップを目指す巨人の喜多隆介と前田研輝

 オリジナリティーあふれる練習メニューを考案している巨人の加藤2軍バッテリーコーチが16日、新たなメニューを紹介してくれた。

 「ランダウンプレーなど、近い距離を投げるときと飛行機を飛ばすときのスナップの感覚は似ているんじゃないかと思って取り入れてみました」という新メニューは、発泡スチロール製の飛行機飛ばしだ。挑戦したのは、3年目の喜多隆介捕手(24)と前田研輝捕手(24)。風の影響を受けない室内練習場内だが、大きな弧を描いたり、地面に一直線に落下したり、飛び方は様々だった。

 「腕だけではなく、体全体を使って投げるときれいな弧を描いて滞空時間長く飛ばすことができました。手首を入れすぎたり、うまく体が使えていないとすぐに落下してしまうんです。軽いので体に負担がないですし、体の使い方を確認するのに良い練習法を教えていだたきました。試合前にも取り入れたら、感覚の確認ができていいかなと思います」と両捕手は振り返った。

 「いろいろ試行錯誤ですけど、違った練習を取り入れたり、時にはちょっと遊び感覚も必要かな?と思って」という加藤コーチの思惑は、ピタリ的中。童心を思い出しながら、スローイング力のアップを狙う。

巨人

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年