◆ラグビー ▽リーグワン第7節 東京SG 40(20―17、20―17)34 BL東京(5日、秩父宮)
交流戦が行われ、BL東京(旧東芝)と東京SG(旧サントリー)の“府中ダービー”は、東京SGが40―34で制した。この日は日本代表のジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチも視察に訪れた。
東京SGは前半9分、SOアーロン・クルーデンのPGで先制。BL東京がイエローカードの一時退場で1人少ない6―3の前半21分には、右サイド敵陣インゴールまで5メートル地点のスクラムを押し込み、NO8テビタ・タタフがねじ込んだ。
BL東京も3―13の24分、WTBジョネ・ナイカブラのトライで迫る。27分に東京SGのWTB尾崎晟也が自陣でパスを受けると、右サイドを一気に駆け抜け約60Mを走りきってトライを挙げたが、同35分にはBL東京のナイカブラが、敵陣での連続攻撃から右サイドでパスを受けてトライ。17―20と食らいつき、前半を折り返した。
後半は激しい攻防。BL東京は20―23の11分、SOトム・テイラーが敵陣22M内にパントキックと蹴ると、跳ねたボールをCTBセタ・タマニバルが拾ってそのまま中央にトライ。23―27と逆転された東京SGも、14分にFB松島幸太朗が敵陣でのランで大きくゲイン。22M内に入ると、最後は右サイドを駆け上がったWTB尾崎に繫いで再逆転した。
同20分にはBL東京のナイカブラが敵陣右サイド22M内でパスを受け前進すると、インゴール手前でタックルを受けながら片手でタマニバルにパス。タマニバルが沈めてキックも決まり34―30。再びリードされた東京SGも、23分に敵陣右サイド22M付近でパスを受けた尾崎が、相手DF1人を交わしてこの日ハットトリック。キックも決まり37―34とリードを奪い返した。
東京SGは40分に、SO森谷圭介がPGを決めて40―34。後半は逆転の応酬となったが、東京SGは尾崎の活躍もあり今季6勝目を挙げた。BL東京は4勝3敗となった。