東京運動記者クラブのアマチュア野球分科会は13日、2022年度の分科会賞に昨年の第93回都市対抗野球大会で9年ぶり12度目の優勝を果たしたENEOSと、昨夏の甲子園で東北勢に初の優勝旗をもたらした仙台育英を選出した。
ENEOSの大久保秀昭監督は昨年を振り返り「高い水準で安定した成績が出せた。その中で都市対抗優勝は、極端にいえばそこだけを目指しているというような思いもあるので、それを達成できたところではいい年になった。連覇は強く意識していきます」とコメントした。
川口凌主将は「1年間どの大会でもベスト4に進出できたのは自信というか、やれる気持ちになった。都市対抗の連覇は簡単ではないのは重々承知している。その中でも本当に『常勝 ENEOS』が復活するために、この1年はものすごく重要。覚悟を持って臨みたい」と語った。
昨年の橋戸賞を受賞した今秋ドラフト上位候補の強打者、度会隆輝外野手は「継続して常に勝てるチーム、常に活躍できるようにやっていきたい。チーム力は高くなってきたし、勝てるチーム、集団になってきた。まずはチームに貢献する気持ちでやりたい」と意気込んだ。