巨人の矢貫俊之3軍投手コーチが27日、地元の福島・西郷村で野球教室を行った。
この野球教室は矢貫コーチが現役時代から西郷村の野球振興を目的に続けていて、同郷で元西武投手の佐藤勇さんも参加。西郷村民体育館での開催となり、自身も所属していたソフトボールチームの子どもたちや地元の野球少年少女たちと交流した。
矢貫コーチは県南軟式野球推進委員代表にも就任していて、地元への野球振興にも力を入れている。「今年はW杯でサッカーの人気がますます燃え上がっていますが、野球も来年はWBC開催で大谷選手やダルビッシュ選手などメジャーリーガーが集結ますし、野球振興にも大きく影響を受ける年になると確信しています!誰もが興味を持って、すぐにスタートできる環境を整えてあげたいと思います」とコメントした。
今年初めて参加したという小学4年の二瓶敢太くんは、「投げ方で、いままで上手くいかなかったことができるようになって嬉しかった」と話した。小学1年で参加した室井俐久くん、芳賀穂乃果さんも「楽しかった!」と口をそろえた。
野球教室は低学年と高学年の2部制で実施。それぞれの学年に合ったテーマを掲げ、矢貫コーチは佐藤勇さんと野球楽しさ、魅力を伝えて地元西郷村の野球人口の増加を期待していた。
この日のタイムスケジュールは以下の通り。
【第1部・13時~14時】小学1年~4年
〈1〉硬式ボールプレゼント
〈2〉W‐up
〈3〉ボールを使った遊び(天井投げ、スナップ遊び、上に投げて回転キャッチ)
〈4〉投げ方ドリル
〈5〉ゲーム(ランダン、リレーでもOK)
〈6〉ジャンケン大会
〈7〉写真と参加賞
【第2部・14時30分~15時30分】小学5年~中学3年
〈1〉スイング
〈2〉硬式ボールプレゼント
※それぞれ分かれて
〈3〉投球、守備
〈4〉質問タイム
〈5〉ジャンケン大会
〈6〉写真&参加賞