大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンは20日、およそ2年半ぶりの開催となるデータイムパレード「NO LIMIT! パレード」のオープン日を来年3月1日に決定したと発表した。同パークの「超元気特区長」を務める俳優の菅田将暉は「パレードに参加してダンス・ダンス・ダンスすれば一発で超元気になって楽しめます! かつてないほど多くのキャラクターが参加する『NO LIMIT! パレード』。ぜひ、皆さん一緒に踊りにきてください!」とアピールした。
「ぶっとべ! 全員主役の、超熱狂!」をテーマに、マリオたち任天堂のゲームの仲間や、パーク初登場となる“ポケモン”など、世界中の人気キャラクターたちが勢ぞろい。パークの歴代パレード史上最大スケールとなる。またこれまでの観覧型とは異なり、誰もがパレードに参加し“主役”のような時間を過ごせる、新しい“超熱狂”体験が楽しめる。
世界初となるマリオたちによるフロートは、マリオカートの世界からそのまま飛び出したようにカートに乗ったマリオ、ルイージ、キノピオ、クッパやヨッシー、ピーチ姫たちが登場。ストリートに現れたド迫力のレインボーロードで熱いデッドヒートを繰り広げているイメージの、圧倒的な迫力をフロートで再現する。カラフルなリズムで豪快にダンスするクッパ7人衆や、今にも噛みついてきそうなパックンフラワーも登場。フロートの周囲ではエンターテイナーたちが縦横無尽に駆けまわり、ゲストを熱狂させる。
ポケモンたちは、ダンスミュージックにのって大はしゃぎ。見上げるほどの壮大なフロートには、ド迫力で羽ばたきスモークを吐くリザードン、ノリノリで踊るピカチュウ、ポケモントレーナーとハシャぐフシギダネとゼニガメなど、さまざまなポケモンが大集合し、見るものすべてを圧倒する伝説のポケモンのルギアやホウオウが、目の前までやってくる。
キャラクターの世界観を表現したユニークなダンス・パーティーが次々と繰り広げられ、それぞれのフロートから流れる1960年代のロックナンバーから2020年代のEDMまでの幅広いダンス・ミュージックで、自然と体が躍動する。エンターテイナーたちは、バブル(シャボン玉)を噴き出すアイテム「バブルワンド」で、幻想的な空間を創り出す。また各フロートからは、キャラクターをイメージした様々なデザインのコンフェティ(紙吹雪)が舞いあがる演出もあり、大好きなキャラクターたちの世界に包まれる高揚感が味わえるパレードとなっている。