【巨人】原辰徳監督、3年ぶりV奪回へ森保ジャパンから勝負の3か条学ぶ

ファンケルキッズベースボールの特別授業に参加した原辰徳監督.。右は西武・山川穂高(カメラ・杉山 彰一)
ファンケルキッズベースボールの特別授業に参加した原辰徳監督.。右は西武・山川穂高(カメラ・杉山 彰一)

 巨人・原辰徳監督(64)が16日、W杯で16強入りした森保ジャパンの躍進から「勝負の鉄則3か条」を掲げた。この日、沖縄・那覇市内で行われた「ファンケルキッズベースボール特別授業」として西武・山川穂高内野手(31)の母校訪問に、サプライズゲストとして参加。14日にはサッカー日本代表・森保一監督(54)と会食したという原監督は、激闘の労をねぎらいつつ、来季3年ぶりとなるV奪回に向けた「貫く力」「正念場の根性」「ネバーギブアップ」のキーワードを授かった。

 勝負の世界に生きる者として、これ以上ない刺激を受けた。サッカーW杯での日本代表の躍進に話題が及ぶと、原監督はうなるような声で、驚嘆の表情を浮かべた。「いやあ、よかったねえ。本当に良かったねえ」。優勝経験のあるドイツ、スペインを撃破して死のグループを堂々の1位通過。決勝トーナメント1回戦でクロアチアにPK戦の末に敗れて悲願の8強にこそ手が届かなかったが、国民に大きな感動を与えたサムライブルーに拍手を送った。

 かねて親交のある森保監督とも、14日に食事を共にした。もちろん原監督もいちファンとして感謝を伝えたという。「(森保監督は)やっぱり勝てなかったという、どこかに自責の念はあったんだけど、我々は『よくやってくれました。もしかしたら次のワールドカップで世界取れるぜ、世界一狙えるぜ、それは思いましたよ』とね」。森保ジャパンの戦いで、深く感銘を受けた3か条が勝負の鉄則と改めて学んだ。

7月6日、森保一サッカー日本代表監督(右)と話をする原辰徳監督
7月6日、森保一サッカー日本代表監督(右)と話をする原辰徳監督

 〈1〉貫き通す力 森保監督は、先発待望論も多くあったMF三笘を勝負所の切り札としての起用を貫いた。ドイツ戦では同点弾の起点となり、スペイン戦では決勝点をアシストと、的中した。「やり抜いた、というところ。『描いた未来予想図を、試合の中で全部やりきったじゃないですか』と伝えたら、(森保監督も)それができましたと。最初は(ドイツ、スペインに)1点取られて、もしかしたら5ー0くらいで負けちゃうんじゃないかなというところで攻撃的にパーツを変えてね」

 〈2〉正念場のど根性 森保監督との話で印象に残ったのが、土壇場で普段以上の力が出たり、チームの団結が増すようなケースが多かったというもの。大舞台で活躍するキーワードに思えた。「スポーツの力とよく言われていた。それは何ぞや?と言えば『思っていないようなパワーが出たり、選手は相当張り詰めて緊張感持ちながら、火事場の力みたいなのが出ると。それは改めて感じました』と」

 〈3〉ネバーギブアップ スペイン戦の勝ち越しにつなげた“三笘の1ミリ”のように、テクノロジーがスポーツ界に活用されだしたことで正しい判定、時には審判のジャッジが覆るケースも増えた。それだけに、何が起こるか分からない、最後まであきらめない姿勢が勝負を分ける。「非常にフェアになっている。あの1ミリであったりもね。だから、余計にマインドが大事」

 いずれも、巨人があるべき位置に戻るために必要な精神と言えよう。原監督にとって森保監督は年齢こそ下ではあるが、常に敬意を払う存在。世界を驚かせた名将からも刺激を受け、来季3年ぶりのV奪回につなげる。(西村 茂展)

母校を訪れた西武・山川穂高(左)と一緒に講演した巨人・原辰徳監督
母校を訪れた西武・山川穂高(左)と一緒に講演した巨人・原辰徳監督

 ◆原監督の他競技からの学び

 ▼ラグビー 15年ラグビーW杯で日本が壮絶な特訓の末に南アフリカを撃破するなど快進撃を見せたことに感銘。「『目的を達成するためには、犠牲はみんなで背負うんだ!』というのも、どこかにないといけない」

 ▼柔道 19年に高校、大学の後輩でもある柔道男子日本代表の井上康生監督と対談。井上監督の「伝統は『変わらないこと』じゃないと思っている。普遍的な思想、哲学は継承しながらも、伝統は変えていくもの」という言葉に感動。「柔道と野球で違うとはいえ、精神は非常に近いものがある」

 ▼箱根駅伝 19年箱根駅伝で母校の東海大が初優勝し、「勝つ苦しさ、厳しさもあったはずだし、我々の戦いと共通する部分もたくさんある」。15年2月には宮崎で同年1月の箱根を制した青学大の原晋監督と「ハラハラ会談」を行ったこともある。

ファンケルキッズベースボールの特別授業に参加した原辰徳監督.。右は西武・山川穂高(カメラ・杉山 彰一)
7月6日、森保一サッカー日本代表監督(右)と話をする原辰徳監督
母校を訪れた西武・山川穂高(左)と一緒に講演した巨人・原辰徳監督
すべての写真を見る 3枚

巨人

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年