【巨人】ファンフェスタで新入団選手が背番号をお披露目

スポーツ報知
3年ぶりに東京ドームで行われた、巨人のファン感謝イベント「ジャイアンツファンフェスタ2022」(カメラ・軍司 敦史)

 巨人の新人選手が23日、東京ドームで開催された「ジャイアンツ・ファンフェスタ 2022 supported by DAZN」で新入団選手発表に登場し、ファンへユニホーム姿をお披露目した。

 新入団選手のプロフィール、背番号は以下の通り。なお、ドラフト3位指名の国学院大・田中千晴投手は明治神宮大会に出場のため、契約は後日行われる。

ドラフト1位 浅野 翔吾(あさの・しょうご) 外野手 背番号51

2004年11月24日生 17歳 A型 171cm 86kg 右投右打 香川県出身、高松商高(香川県) 担当スカウト・岸敬祐

「長身ではないがパワーがあり、広角に長打が打てる外野手。地肩が強く、脚力もあり走攻守の三拍子がそろう。大舞台に強くスター性があり、将来クリーンアップが打てる素材。周囲に愛される人柄も魅力の一つ」

ドラフト2位 萩尾 匡也(はぎお・まさや) 外野手 背番号12

2000年12月28日生 21歳 B型 180cm 85kg 右投右打

熊本県出身、文徳高(熊本県)~慶大 担当スカウト・脇谷亮太

「打撃力が売りの右のスラッガー。インパクトが強く逆方向への飛距離は魅力がある。ツボにハマった時の打球速度は、目を見張るものがある。走力もレベルが高く、走る姿は躍動感があり次の塁を狙う姿勢が良い。超攻撃的な選手で将来の1、2番候補」

ドラフト3位 田中 千晴(たなか・ちはる) 投手 背番号48

2000年9月21日生 22歳 189cm 85kg 右投右打 大阪府出身、浪速高校~国学院大 担当スカウト脇谷亮太 「189センチの長身から投げ下ろす、角度・球威が一番の魅力の投手。リリースポイントが高く、打者にとっては脅威。フォークに楽さがあり奪三振率が高い」

ドラフト4位 門脇 誠(かどわき・まこと) 内野手 背番号35

2001年1月24日生 21歳 A型 171cm 76kg 右投左打

奈良県出身、創価高(東京都)~創価大 担当スカウト・柏田貴史

「走攻守を高いレベルでこなす期待のショートストップ。打撃と守備は一軍クラスの力がある。常に向上心を持って取り組む姿と、チームをまとめるキャプテンシーを併せ持った貴重な選手」

ドラフト5位 船迫 大雅(ふなばさま・ひろまさ) 投手 背番号58

1996年10月16日生 26歳 B型 174cm 74kg 右投左打 宮城県出身、聖光学院高(福島県)~東日本国際大~西濃運輸 担当スカウト・木佐貫洋

「最速150キロのストレートが持ち味。サイドから曲がりの大きいスライダーを交えて打ち取っていく力投型。社会人野球での経験豊富な即戦力右腕」

◆育成選手ドラフト

育成ドラフト1位 松井  颯(まつい・はやて) 投手 背番号 021

2000年9月14日生 22歳 A型 178cm 83kg 右投右打 東京都出身、花咲徳栄高(埼玉県)~明星大 担当スカウト・内田強

「まとまったフォームから最速154キロを投げる、制球が安定したオーソドックスな投手。先発、中継ぎとも託せる。まだ経験が浅いが実戦での適応能力は高い。手先も器用なので全体的に切れ、球速が上がれば戦力となる」

育成ドラフト2位 田村 朋輝(たむら・ともき) 投手 背番号 023

2004年4月6日生 18歳 A型 184cm 81kg 右投右打

東京都出身、酒田南高(山形県)担当スカウト・円谷英俊

「バランスの良い投球フォームから最速150キロのストレートを投げ込む、将来性豊かな右腕。184センチの長身を持て余さず、リリースでしっかりボールに力を伝える事ができて素材は東北ナンバーワンと言われる。カーブ、スライダー、フォークといった変化球をしっかり操れて与四死球が少なく、どの球種でも三振を奪える。投げることが好きな投手で、これからの伸びしろもある将来の先発候補」

育成ドラフト3位 吉村 優聖歩(よしむら・ゆうせふ) 投手 背番号026

2004年12月8日生 17歳 B型 181cm 73kg 左投左打

熊本県出身、明徳義塾高(高知県)担当スカウト・岸敬祐

「長身で手足が長く、クロスステップをして投げ込む変則左腕。一番の武器は、角度のあるストレートと空振りの取れるスライダー。マウンド度胸も魅力の一つで大舞台に強い」

育成ドラフト4位 中田 歩夢(なかた・あゆむ) 内野手 背番号002

2004年6月27日生 18歳 A型 172cm 77kg 右投右打

青森県出身、東奥義塾高(青森県)担当スカウト・円谷英俊

「172センチと小柄ながら、投手をすると最速148キロのボールを投げられるポテンシャルの高い内野手。肩が強く送球がうまいため、守備が落ち着いておりハンドワークが柔らかい。守備面が長所の選手だが、思い切りの良い打撃はコンタクトが上手で小力もある。野球に対する感性がある選手で川相昌弘二世候補」

育成ドラフト5位 相澤 白虎(あいざわ・はくと) 内野手 背番号008

2004年5月28日生 18歳 A型 178cm 82kg 右投右打

埼玉県出身、桐蔭学園高(神奈川県)担当スカウト・脇谷亮太

「打撃力が魅力の内野手。逆方向への打球が強く、飛距離を出せることが一番のストロングポイント。守備では強肩を生かした強い送球ができ、安定感がある。まだ荒削りだが打撃力、地肩の強さは将来性がある」

育成ドラフト6位 三塚 琉生(みつか・るい) 外野手 背番号031

2004年5月10日生 18歳 AB型 182cm 91kg 左投左打

東京都出身、桐生第一高(群馬県)担当スカウト・内田強

「力強いスイングからの長打力が魅力の三拍子そろった大型外野手。守備範囲は広く、肩が強くてスローイングが正確で、レベルは高い。まだまだスキルアップが必要だが、力があり将来スラッガーになる可能性が十分の楽しみな素材」

育成ドラフト7位 大城  元(おおしろ・げん) 外野手 背番号044

2004年7月12日生 18歳 A型 180cm 78kg 右投右打

沖縄県出身、KBC学園未来高沖縄(沖縄県)担当スカウト・織田淳哉

「身体能力が高く、馬力のある選手。投手として140キロ中盤を投げられる力量もあるが、広角に飛距離を出すことができる打撃力を活かして、三拍子そろった外野手として期待」

育成ドラフト8位 北村 流音(きたむら・りお) 内野手 背番号027

2005年2月20日生 17歳 O型 174cm 78kg 右投右打

群馬県出身、桐生第一高(群馬県)担当スカウト・内田強

「高校時代は最速145キロの投手だったが、打撃でもスイング力があり、バットコントロールとスイング軌道が非常に良い。野手としてもポテンシャルの高さを兼ね備えた選手である」

育成ドラフト9位 森本 哲星(もりもと・てっせい) 投手 背番号034

2004年9月3日生 18歳 B型 175cm 73kg 左投左打

鳥取県出身、市船橋高(千葉県)担当スカウト・織田淳哉

「強い腕の振りから、力のあるストレートを投げ込む左腕。「独特の間」がある投球フォームで、腕の振りやリリースに安定感が増せば面白い投手。身体能力が高く、大きな成長を期待したい」

巨人

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年