巨人は18日、吉川尚輝内野手(27)が貧困などを理由に夢を諦めざるをえない子供をなくす活動「吉川尚輝チャイルドドリームプロジェクト」をスタートさせると発表した。「シーズンの公式戦で記録した得点数と盗塁数の合計×1万円」を認定NPO法人フローレンスに寄付することに決め、今季は64得点、16盗塁だったため80万円となる。寄付金はフローレンスが行う「こども宅食」事業の活動に充てられる予定だ。
吉川自身、少年時代のチームメートが家庭の事情で野球を続けられなくなる経験をしたといい、そのような環境に置かれた子どもたちにも夢をもって生きてほしいという思いから活動をスタート。球団を通じて「僕一人の力では全然足りないと思いますが、僕の活動をきっかけに支援の輪が広がり、多くの子供が夢を持ち続けられるような社会になるよう、僕自身は野球で頑張る姿を見せ続けたいです」とコメントした。