俳優の木村拓哉(49)が信長役で出演することで話題となっていた「信長公騎馬武者行列」が6日、岐阜市の目抜き通りの金華橋通りで行われた。行列の観覧募集には定員1万5000人に対し、約64倍に当たる96万6555人が応募。現地には観覧エリアに入れる当選者以外にも多くの人が集まった。
SNSでは、行列のゴール近くにある岐阜女子大学の校舎の壁に掛けられた「木村拓哉さん ちょ待てよ! 岐阜女子大学書道部」の垂れ幕が話題となり、写真がツイッターで拡散されるなど話題に。
行列が始まると、馬に乗った木村と俳優・伊藤英明の写真とともに、「やっぱりかっこいいねぇ」などのツイートや、「木村くんも伊藤さんも素敵すぎる」「やっぱり木村くんのカッコ良さは別物だよな、、!!威厳とかっこよさの融合」「木村くんが目線をおくるだけで声援がすごいなぁ」などのつぶやきが多数投稿され、「キムタク」がトレンド入りした。
また、「商店街にこんなに人がいるの初めてみた!!」「岐阜が都会みたいになってる」「とにかく安全に終わって」と、人の多さに驚く声のほか、観覧エリア以外にも多くの人が立ち止まって観覧していることから、「チケットない人達、警察官に注意されてもガン無視」「結局反対側で見れるってどういうこと!?」と不満をもらす声もあった。