Twitter facebook Instagram YouTube

羽鳥慎一アナ、玉川徹氏の現場取材へ戻る意向は「テレビ朝日の考えであり私も同じ思いです」

羽鳥慎一アナ
羽鳥慎一アナ

 安倍晋三元首相の国葬について失言したテレビ朝日の玉川徹氏(59)が19日、コメンテーターを務める同局系情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)に15日ぶりに生出演した。

 玉川氏は9月28日の同番組で、安倍晋三氏の国葬について「僕は演出側の人間。テレビのディレクターをやってきましたから。そういうふうに作りますよ。政治的意図がにおわないように」と発言。その上で「当然これ、電通が入ってますからね」と指摘した。

 玉川氏は翌29日の番組で「事実ではありませんでした」と謝罪。だが社内外で怒りの声が噴出し、局では玉川氏を10月5日から10日間、出勤停止する謹慎処分に。番組責任者もけん責処分とした。

 この日はオープニングテーマはなし。司会の羽鳥慎一アナウンサーがスタジオで「玉川さんの10日間の謹慎処分が昨日で終わりました。ここで玉川さんから改めて説明、おわび、今後についてです」と伝えた。

 これを受け玉川氏はスタジオではなく別の場所から出演した。紺のスーツに黒いネクタイ姿の玉川氏は「おはようございます。今回の私の事実誤認のコメントにより、ご迷惑をおかけした電通および菅前総理大臣に対し改めておわび申し上げます。このような事実に基づかない発言をテレビでしてしまったということ。それは私の慢心とおごりがあったからだと反省いたしました。申し訳ございませんでした」と深々と4秒間、頭を下げ謝罪した。

 さらに「謹慎の10日間、私は事実確認の大切さ。テレビで発言することの責任の重さを考え続けました。そして事実確認こそが報道の根幹である。その原点に立ち返るべきだと考えました」とし「これまで私はスタジオで様々なニュースに対しコメントを続けてきましたが、これからは、現場に足を運び取材をし、事実確認をして報告するその基本にもう一度立ち返るべきだと考えました。そして、その結果は、この『羽鳥慎一モーニングショー』でお伝えする、そういうふうな考えに私は今回、いたりました」と、役割を変えた形で番組出演は続ける考えを明かした。

 そして「この間、報道局幹部とも話し合いを続けこのような私の考えを理解してもらいました。視聴者のみなさまにもご理解いただけるとありがたく存じます。今後、このような形で仕事を続けてまいりますが、ご支援のほど、よろしくお願いいたします」と頭を下げた。

 この謝罪を受けスタジオで羽鳥アナは「玉川さんのコメントでした」とし「基本に立ち返るというのは、玉川さんの思いであり、テレビ朝日の考えであり私も同じ思いです」と明かした。

 その上で「これから玉川さんは現場に足を運びまして取材をして玉川さん独自の目線で取材、そして分析をして番組へ報告する形を取らさせていただきます」とし「番組をご覧いただいているみなさまの信頼を回復できるように、これからもしっかりと番組作りを進めて参りたいと思います」と頭を下げた。

芸能

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×