【ニエル賞】ドウデュースは最後方追走から4着どまり 武豊騎手「ほぼ右手前で走っていた」

スポーツ報知
4着に敗れたドウデュース

◆ニエル賞・仏G2(9月11日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル=重)

 今年の日本ダービー馬で、武豊騎手=栗東・フリー=が騎乗したドウデュース(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎、父ハーツクライ)は、3歳馬7頭による凱旋門賞の前哨戦で4着に敗れた。1着はブノワ騎手とコンビを組んだフランス調教馬のシムカミル(牡、S・ワッテル厩舎、父タマユズ)で、勝ち時計は2分32秒81。日本馬としては同じダービー馬のキズナ(13年)、マカヒキ(16年)に続く3勝目はならなかった。

 武豊騎手(ドウデュース=4着)「結果はちょっと残念でしたが、ダービー以来ですし、何がなんでも勝たなければいけない仕上げではもちろんなかったので、最後に脚が上がるような形でバテてしまったのはこの馬自身初めてで、まだ全力を出せる状態ではなかったのかなと思います。体重計はないですけど、若干重めに感じたのも、そういう計算なのかなと。もちろん次は状態も上がってくるでしょうし、逆算しての調整なので、残念ですけど今日は仕方がないし、失望するようなこともないです。ほぼ右手前で走ってたところがあって、そういうところも今日はチェックできました。馬場は多少ボコボコしてて若干は気にしていましたけど、むちゃくちゃ悪い馬場でもなかったです。この経験を生かして次につなげたいです」

競馬

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×