【女子野球】長嶋さんゆかりの球場で巨人女子所属チームがコールド発進…クラブ選手権が開幕

長嶋茂雄記念岩名球場で初戦を突破したジャイアンツ女子チームの(左から)吉安、山下、金満、島野(カメラ・軍司 敦史)
長嶋茂雄記念岩名球場で初戦を突破したジャイアンツ女子チームの(左から)吉安、山下、金満、島野(カメラ・軍司 敦史)

 ◆報知新聞社後援・第17回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会第1日(26日、千葉・長嶋茂雄記念岩名球場ほか)

 女子硬式野球のクラブチーム日本一を決める戦いが26日、千葉県成田市、佐倉市の3球場で開幕。雨の中1、2回戦が行われた。

 同大会が両市で開催されるのは初めて。長嶋茂雄・巨人終身名誉監督の出身地で球場名にもなっている、佐倉市の長嶋茂雄記念岩名球場では、今季発足した巨人の女子チームがプレーするゴールドジム(東京)も登場し、福知山成美高のOGチーム・SEIBI GLITTERS(京都)に8―1で5回コールド勝ちした。

3回無死、右越え三塁打を放つゴールドジム・山下(カメラ・軍司 敦史)
3回無死、右越え三塁打を放つゴールドジム・山下(カメラ・軍司 敦史)

 巨人の女子チームは来季からの本格始動を予定しており、現在は先行メンバー4人が活動。今季は単独チームとして試合に出られないため、元巨人の篠原慎平氏が監督を務めるゴールドジムから出場した。ジャイアンツのユニホーム姿ではないが、出場した山下陽夏や金満梨々那、島野愛友利の巨人組が計7安打4打点と爆発。特に山下は「球場に入った瞬間から長嶋さんの銅像もあって、いつも緊張しないのに引き締まりました」と特別な思いを感じる舞台で2三塁打と活躍した。篠原監督も「来年は彼女らはジャイアンツのユニホームでプレーするわけですから、偉大な名前が入った球場で試合ができて勝てたことは、うれしいこと」と語り、10月の全日本選手権出場がかかる2回戦突破を見据えた。

 今大会は最多の33チームが出場。決勝は29日に行われる。

長嶋茂雄記念岩名球場で初戦を突破したジャイアンツ女子チームの(左から)吉安、山下、金満、島野(カメラ・軍司 敦史)
3回無死、右越え三塁打を放つゴールドジム・山下(カメラ・軍司 敦史)
すべての写真を見る 2枚

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×