【大学野球】 東京六大学秋季リーグ戦は9月10日に開幕 通常の8週制→9週制で実施

スポーツ報知
神宮球場全景 

 東京六大学野球連盟は1日、秋季リーグ戦の日程を以下の通り発表した。開幕は9月10日。通常は8週制で実施しているが、神宮を本拠地とするヤクルトが10月22、23、29、30日に日本シリーズの試合を行う可能性があり、神宮球場、ヤクルト球団、東京六大学野球連盟で協議した結果、この4日に関しては1試合のみとすることで合意。11月5、6日の早慶戦まで、計9週間のリーグ戦となった。9週制での開催は、1993年秋以来。

※9・10(土)明大―東大

        早大―法大

   11(日)法大―早大

        東大―明大

   17(土)東大―慶大

        立大―法大

   18(日)法大―立大

        慶大―東大

   24(土)早大―明大

        慶大―立大

   25(日)立大―慶大        明大―早大

 10・1(土)法大―明大

        早大―東大

    2(日)東大―早大

        明大―法大

    8(土)法大―慶大

        立大―東大

    9(日)東大―立大

        慶大―法大

   15(土)明大―慶大

        早大―立大

   16(日)立大―早大

        慶大―明大

   22(土)東大―法大

   23(日)法大―東大

   29(土)立大―明大

   30(日)明大―立大

 11・5(土)慶大―早大

    6(日)早大―慶大

【注】球場は神宮。校名上が三塁側先攻。早慶戦は慶大が三塁側。※はプロ併用日。開始時間は2試合日が11時(プロ併用日は10時)、1試合日は13時(プロ併用日は12時)、日本シリーズ併用日は未定

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×