◆JERAセ・リーグ 広島5―3阪神(20日・マツダスタジアム)
阪神は2点リードしていた7回に佐藤輝、近本の連続失策で逆転を許し、借金3でまた4位に転落した。マツダスタジアムでは1勝6敗1分けで、今季の負け越しが決定。5試合が逆転負けと相性が悪い。あと1勝としている球団通算5500勝も持ち越しとなった。以下は、矢野燿大監督一問一答。
―7回は防げる失点だけに悔しい
「うん。そうやね」
―あの外野守備の失策2つというのは
「本人に聞いてくれよ」
―痛いプレーだった
「本人に聞いてって」
―西勇は頑張って投げた
「バッターにね、やっぱり追加点というのは必要だと思うし、流れ的にね。簡単にというか、流れ的に向こうにズルズルいった感じはあった。その中で粘ってくれているところはあったけど。まだまだ上に行こうっていうチームで言うと、どっちかだけのことではないと思う。どっちにも課題はある」
―西勇の投球は
「丁寧には投げていたんで。初回の1点だけでという感じではいけてたとは思うけど。そういう感じには見えたけど」
―大山に1本出た
「初回も2回もね、ツーアウトからの得点だったし。そういうところでもいい攻撃はできたんだけど。そっからの(追加点)やね」
―浜地の投球は
「うーん。丁寧にいかなあかんというところでは、どうしても思い切りが少なくなってしまうし。それはあの状況では仕方ない部分もあるし。まだまだ経験の少ない投手だから、学んでいくような登板になったんじゃないのかな」
―ロドリゲスの昇格は
「明日、見てから考える」