日本オリンピック委員会(JOC)は23日、都内で選手の肖像権を使ったマーケティング事業の柱となる「TEAM JAPAN シンボルアスリート」の認定式を行い、新たに体操男子で昨夏の東京五輪2冠の橋本大輝(順大)、バレーボール男子日本代表で主将を務める石川祐希(ミラノ)を追加した。
橋本は「本当に光栄。体操競技では、(引退した)内村航平さんがシンボルアスリートをやっていた時期があった。航平さんのように体操競技を通じて、なにか貢献できることがあればしていきたい」と決意。2年後のパリ五輪では、東京五輪であと1歩届かなかった団体での金メダル、また個人総合での連覇を目指し「自分を超えること、自分の理想の演技をできるようにすることを目標に、これから毎日頑張って行きたい」と誓った。
石川は、フィリピン・ケソン市で行われているネーションズリーグに出場中のため欠席。ビデオメッセージでコメントし、「こうして素晴らしいアスリートのみなさんとともにシンボルアスリートとして活動できることをとても光栄に思い、ワクワクしている。24年パリ五輪ではメダル獲得を目指す」と力を込めた。