Twitter facebook Instagram YouTube

創部12年目神奈川大和が175チーム出場の中学生の部で大健闘の4強! メニコン杯第25回関東ボーイズリーグ大会

準々決勝で無四球完投勝利を挙げた神奈川大和・三浦誠登
準々決勝で無四球完投勝利を挙げた神奈川大和・三浦誠登
準決勝では三浦楓雅が王者京葉ボーイズ相手に力投した
準決勝では三浦楓雅が王者京葉ボーイズ相手に力投した

◆メニコン杯第25関東ボーイズリーグ大会◇中学生の部▽準々決勝 神奈川大和ボーイズ2―1宮城仙南ボーイズ▽準決勝 京葉ボーイズ7―0神奈川大和ボーイズ=6回コールド=(3日、群馬・藤岡市民球場)

 東北、関東甲信越の東日本ブロック所属175チームが出場した中学生の部で創部12年目の神奈川大和ボーイズが初の4強入りと大健闘。同チームにとって2019年8月の横浜市長杯初優勝に続く大きな勲章となった。

 エース・三浦誠登の力投で準々決勝を制した。初回に5番・小長谷徠喜の適時打、続く牛ノ濱淳平のスクイズで2点先取。先発の三浦誠は直後に1点を奪われるも、その後は粘りの投球で宮城仙南打線を封じ込み、投球数制限いっぱいの80球で無四球完投勝利を挙げた。

 準決勝は優勝した京葉にコールド負けと力尽きたが、神奈川県支部勢の今大会最高成績でジャイアンツカップ(G杯)県予選の出場権をゲット。林洋行監督(55)は「勢いだけでなく、粘れるようになった」と成長ぶりに目を細めた。G杯予選に向けて主将も務める三浦誠は「初めての出場で、いい思い出ができれば」とさらなる飛躍を誓った。

準々決勝で無四球完投勝利を挙げた神奈川大和・三浦誠登
準決勝では三浦楓雅が王者京葉ボーイズ相手に力投した
すべての写真を見る 2枚

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×