16日放送のフジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月~金曜・午前8時)では、山口県阿武町が町民の男性に新型コロナ関連の給付金4630万円を誤って振り込み、男性が返還を拒んでいる問題で町が12日に提訴に踏み切った一件を報じた。
コメンテーターとして出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏は男性が罪に問われる可能性について、「これは意見が分かれます。罪に問われる可能性のところの罪のところも窃盗罪と単純横領罪は成立しないんじゃないかというのが僕の考えです」とまず発言。
その上で「(誤入金した)職員個人を責めるつもりはないんですが、仕組みの問題として町の説明が足りないですよ。返さない男性が悪いのは悪いんだけど、この事務手続きはあまりにも不可解だから、ちょっと丁寧に町長や副町長は説明すべきです」と町側の責任も指摘した。