◆第8回全日本大学女子硬式野球選手権高知大会最終日 ▽決勝 尚美学園大3―2日大国際関係学部(15日、高知・安芸市営球場)
女子大学野球・春の全国大会決勝が行われ、尚美学園大(埼玉)が日大国際関係学部(静岡)を逆転で破り、5年ぶり3回目の優勝を決めた。
日大は4回、堀合里利香の中適時二塁打などで2点を先制。しかし尚美学園大は5回に内藤なつ美の右適時打などで追いつくと、6回に1死三塁の好機で木村涼香がスクイズ。投げては望月音羽、半田莉子のリレーで、悲願の初タイトルを狙う日大の反撃を抑えた。
尚美学園大・新谷博監督「簡単に点が取れるとは思っていなかったが、相手ピッチャーが崩れないしランナーもためられず苦しかった。スクイズは3年ぶりくらい。昨年は全然勝てず、決勝まで行ければと思っていたので良かった」