日曜阪神メインの読売マイラーズCは、ヴィクティファルスで参戦します。昨年のクラシック3冠を一緒に戦ったパートナー。初めてのマイル戦で再出発となります。
前走の中山金杯は、いいところがなく13着に終わりました。思いも寄らない結果に「なんで?」と首をかしげるばかりでしたが、レース後に鼻出血が判明。期待に応えられず申し訳なかったのですが、敗因が分かったことで気持ちを切り替えることができました。
中間は放牧でリフレッシュ。帰厩してからは予定通りの調教メニューを消化し、いいフットワークで動けていました。筋骨隆々の馬体をしていて、以前から機会があれば短いところで走らせたいと感じていたハーツクライ産駒。今後を占う意味でも大事な一戦ですし、能力的にも当然、勝ち負けを意識して臨みます。
ヴェントボニートはワンパンチ足りませんが、末脚はしっかり。流れひとつでチャンスがあると思います。ティンタルレは動きがだいぶ力強くなってきました。良馬場の1600メートルで改めて期待です。(JRA騎手)
池添騎手の騎乗馬は次の通り(A、B、Cは本紙評価)
【阪神】
2R・アリアナバローズ C
4R・ティンタルレ B
8R・ヴェントボニート A
10R・ベルゼール C
11R・ヴィクティファルスA
12R・ヘイセイメジャー B