◆オープン戦 ヤクルト5―0楽天(26日・浦添)
昨年日本一のヤクルトがオープン戦初戦で7投手による継投ノーヒットノーランを達成した。
先発の梅野が3回無安打無失点。その後石山、今野、清水、坂本、大下、杉山が1回ずつ無安打無失点に抑えた。許した走者は梅野、杉山が1つずつ与えた四球のみだった。
2リーグ制(50年)後、オープン戦でのノーヒットノーラン試合は10度目。この日のヤクルトのようにリレーでマークしたのは7度目となった。
【オープン戦のノーヒットノーラン】
★小山正明=完投(阪神)54年3月21日 4―0中日
バーンサイド、石川(阪神)65年3月18日 1―0近鉄
大川、尾花(ヤクルト)85年3月20日 0―0日本ハム
村田、加藤、谷宏(近鉄)86年3月27日 8―0広島
水沢、田中学、渡辺弘、高橋功(日本ハム)88年2月12日 2―0中日
西川佳明=完投(南海)88年3月23日 9―0ヤクルト
☆郭泰源=完投(西武)88年4月2日 2―0 広島
平井、星野、渡部、鈴木(オリックス)95年3月8日 6―0ダイエー
松坂、五十嵐、サファテ(ソフトバンク)17年3月25日 1―0広島
★はセ・リーグ・トーナメント大会、☆は12球団トーナメント大会。