松田聖子と 神田正輝が沙也加さんの密葬終え取材対応「お骨にすることができました」

報道陣の対応をする松田聖子(左)と神田正輝
報道陣の対応をする松田聖子(左)と神田正輝

 俳優・神田正輝と歌手・松田聖子が21日、長女で女優の神田沙也加さん(享年35)が18日に急逝したことを受け、北海道・札幌市内の斎場で報道陣の囲み取材に応じた。

 正輝は、骨壺を手に「大変申し訳ございません。ありがとうございます。近親者のみでお別れを、そしてお骨にすることができました」と話し、目を赤くしながら「ご協力をありがとうございました。ただ、2人ともあまり話せる状態ではないので、そっとしておいていただければと思います」と語った。

報道陣の対応をする松田聖子(左)と神田正輝
報道陣の対応をする松田聖子(左)と神田正輝

 喪服姿の聖子は、位牌(いはい)を手に憔悴(しょうすい)した様子で「本当にみなさんお寒い中、申し訳ございませんでした。ありがとうございます」と声をふるわせた。2人は最後に10秒ほど深々と一礼し、報道陣の前を去って行った。

 この日の午後2時40分ごろ、聖子は霊きゅう車の助手席でうつむきながら、位牌を手に斎場に入った。斎場で、沙也加さんは両親との最後のお別れをした後、荼毘(だび)に付された。

 沙也加さんは、1986年に正輝と聖子の長女として誕生。97年に2人は離婚しており、久しぶりの親子3人の対面は悲しみの時間となった。

 沙也加さんはダブルキャストで主演したミュージカル「マイ・フェア・レディ」の公演のため札幌市内のホテルに滞在していた。18日の午後12時からの公演に出演予定だったが姿をみせず、その後、捜査員がホテルの14階屋上スペースで血を流して倒れているのを発見。病院に搬送されたが、死亡が確認された。

 ◆自殺を防止するために厚生労働省のホームページで紹介している主な悩み相談窓口

 ▼いのちの電話 0570・783・556(午前10時~午後10時)、0120・783・556(午後4時~同9時、毎月10日は午前8時~翌日午前8時)

 ▼こころの健康相談統一ダイヤル 0570・064・556(対応の曜日・時間は都道府県により異なる)

 ▼よりそいホットライン 0120・279・338(24時間対応) 岩手、宮城、福島各県からは0120・279・226(24時間対応)

報道陣の対応をする松田聖子(左)と神田正輝
報道陣の対応をする松田聖子(左)と神田正輝
霊柩車の助手席に乗り斎場入りする松田聖子
すべての写真を見る 3枚

芸能

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×