◆第21回JBCスプリント・交流G1(11月3日、金沢・ダート1400メートル、良)
12頭立て(JRA5、地方7)で争われ、1番人気のレッドルゼル(牡5歳、栗東・安田隆行厩舎、父ロードカナロア)が直線で抜け出し、3馬身差をつける快勝だった。勝ち時計は、1分24秒6のコースレコード。川田将雅騎手はJBCレディスクラシックに続く2連勝を飾った。
5番人気で、道中最後方だったサンライズノヴァ(吉原寛人騎手)が内から差し込んで2着、逃げた4番人気のモズスーパーフレア(松若風馬騎手)がさらに半馬身差の3着に粘った。
川田騎手(レッドルゼル=1着)「馬たちがよく頑張ってくれているおかげで(レディスクラシックに続いて)勝つことができました。内(の馬場)が重いことは分かっていたし、実際に重たかったですが、この馬にはその深いダートでもこなしてくれるパワーがあるので、内がベターだなと思って(内を)通りました。前回で久々を使ったことで、返し馬の段階で状態の良さは感じられたので、自信をもって力通りの競馬をしようと思っていました。海外でも実績を残している馬で、ここでは負けられないと、自信を持って臨むことができました」