DeNAは20日、日本電気株式会社(NEC)と協業事業検討パートナー契約を締結したと発表した。DeNAが保有するプロ野球の横浜DeNAベイスターズ、プロバスケットボール・川崎ブレイブサンダース、DeNAが出資および経営参画しているプロサッカーJ2のSC相模原、3チームおよびそれらの試合会場において、NECのICTを活用した実証実施に向けた検討を開始する。
DeNAとNECは、20年10月に横浜スタジアムにてマスク着用率把握や人流把握を行った「コロナ対策における大規模イベントの人数制限緩和の技術実証」での協働をきっかけに、「withコロナ・afterコロナ」におけるスポーツ興行や地域の活性化におけるICTの利活用について、より具体的な施策に進めるべく契約締結に至ったという。