1993年のジャパンCを制したレガシーワールドが18日早朝、けい養されていた北海道新ひかだ町のへいはた牧場で、老衰のため死んだことがわかった。32歳だった。現役引退後は功労馬として同牧場で余生を送っていた。
レガシーワールドは1991年8月に栗東・戸山為夫厩舎からデビュー。4歳(現3歳)で去勢したのを機に才能が開花した。92年夏にオープン入りすると、同年の有馬記念では2着に入る活躍を見せた。翌年のジャパンCでは、河内洋騎手とのコンビで6番人気ながらG1初制覇を飾った。また同年、戸山調教師が病気で死去したことから管理を引き継いだ森秀行調教師にとっては重賞初制覇。96年の宝塚記念(8着)を最後に現役を引退した。通算成績は32戦7勝(うち地方2戦0勝)。
へいはた牧場の弊旗芳典代表は「昨日までは元気に過ごしていました。眠るような感じで息を引き取ったんだと思います。コロナ禍でも会いに来てくれるファンがいる馬でした。大往生ですね」と慮った。