◆東京五輪 レスリング男子フリースタイル65キロ級決勝(7日・幕張メッセAホール)
レスリング男子フリースタイル65キロ級で、乙黒拓斗(自衛隊)が金メダルを獲得した。決勝でハジ・アリエフ(アゼルバイジャン)に辛勝した。兄の圭祐(自衛隊)も5日のフリースタイル7キロ級に出場していたが、初戦で敗戦。「兄の分も自分が金メダルを取りたい」と決意を語っており、兄の思いも背負った決勝のマットだった。
◆乙黒拓斗(おとぐろ・たくと)。
▼生まれ 1998年12月13日、山梨・笛吹市生まれ。22歳。
▼レスリング歴 4歳から山梨ジュニアクラブで始めた。魅力は「自分の体一つで相手と戦うところ」。石和南小卒業後、有望選手を寄宿制で育成する日本オリンピック委員会(JOC)のエリートアカデミー入校。東京・帝京高時代に全国高校総体3連覇。2015年世界カデット選手権54キロ級優勝。山梨学院大-自衛隊。
▼主な戦績 18年世界選手権フリースタイル65キロ級で金メダル。日本男子最年少となる19歳10か月でのVだった。18年全日本選抜選手権同級優勝、全日本選手権は同級で18、19年と連覇。
▼乃木坂46好き 気持ちを休めたい時は乃木坂46の助けを借りる。元メンバーの白石麻衣推しで、笑顔が癒やし。「オンオフをつけずにレスリングのことばかり考えていると、モヤモヤしてボーッとしてしまう。乃木坂が僕のオフですね」。
▼好物 ホワイトシチューとチョコレート。
▼別人格 山梨学院大・小幡邦彦監督いわく「マットを降りると人が変わるくらいおとなしい」。
▼努力家 本人に自覚はない。「さぼると次の日にやらなきゃならないことが増えるからやっている」。
▼サイズ 173センチ。