◆第103回全国高校野球選手権兵庫大会 ▽2回戦 滝川二7―0雲雀丘学園(13日・明石トーカロ)
兵庫では、滝川二が7回コールド勝ちで初戦を突破。4月の米女子ゴルフ、オーガスタ・ナショナル女子アマチュア選手権で日本勢初優勝を果たした梶谷翼(17)のクラスメートで、プロ注目左腕の加藤洸稀と中井駿輔(ともに3年)が2安打に抑えて完封した。
視察した3球団のスカウトをうならせた。滝川二の加藤は初回、連続四球を与えたものの、その後は最速138キロの直球を中心に9人連続で打ち取り、3回を無安打無失点4奪三振に封じた。MAX141キロ左腕は「力で抑えるよりは、球数を少なくするのが課題だった。2、3回はできた」と35球で中井にバトンを託した。
巨人の岸スカウトは「フォームのバランスがいいし、スライダーがキレる。直球の質、制球力もいい。器用なタイプで将来性がある」と評価した。4回から登板した最速143キロ右腕の中井も4回を2安打無失点5奪三振と好投した。
滝川二が誇る左右の両輪は、4月に行われたゴルフ・オーガスタ女子アマ選手権で日本勢初Vの快挙を成し遂げた梶谷と同じクラス。「同じ年で世界で1番の子が身近にいる。自分たちも日本で1番を取らないと」と加藤。中井は「自分も将来はプロ野球選手を目指している。いずれは肩を並べたい」と刺激を受けている。
社会人野球セガサミーを指揮した経験を持つOBの西詰嘉明監督(51)が3月に就任した。「日本一を目指す通過点として、この大会は勝ち切りたい」と加藤。かつて同校のサッカー部員が「大迫、ハンパないって!」の名言を残した滝川二。ハンパない快進撃で、6年ぶりに聖地へたどり着く。
(伊井 亮一)