【大学野球】亜大・松本健吾が2年ぶりの完封「平内さん以上の活躍を」

スポーツ報知
完封勝利しガッツポーズする亜大・松本健吾

◆東都大学野球春季リーグ戦第3週第1日▽亜大2―0駒大(12日・神宮)

 亜大の最速147キロ右腕・松本健吾投手(4年=東海大菅生)が駒大を2安打に抑え、2019年秋の国学院大戦以来、2度目の完封勝利を収めた。

 この日、最も素晴らしかったのは制球力。アベレージ142~3キロの直球とスライダー、ツーシームが低めのコーナーに決まり、駒大打線は強い打球を放つことが出来なかった。

 「終盤、ボールが弱くなって球威が落ちましたが、一人で投げ切る気持ちでした」と松本。生田勉監督(54)は「いつも継投で失敗しているので、代えるつもりはなかった。期待通りの投球だった」と内容を絶賛した。

 視察した巨人・榑松(くれまつ)アマチュアスカウト統括は「コントロール、切れとも文句なし。フォームのバランスが良く、ピッチングがうまい。リーグ戦当初より調子も上がっている印象」と高い評価を与えていた。

 亜大の本格派右腕エースといえば、昨秋、大黒柱の働きで優勝に貢献し、ドラフト1位で巨人に入団した平内が思い浮かぶ。松本は「1つ上の先輩で、ずっと背中を見てきました。平内さん以上の活躍ができるように」と意気込みを示した。

野球

個人向け写真販売 ボーイズリーグ写真 法人向け紙面・写真使用申請 報知新聞150周年
×